お店のリアルな情報をキャッチ!STAFF BLOG

  長崎 TAX佐世保店 のブログが更新されていたので、ご紹介します。
  お客様から(!)の美味しそうな地元 うしの“牛乳シュークリーム”・・うらやましい・・・なまつばゴックンです。
                                                       by 本部スタッフ 女性




お客様から頂きました。
佐世保の牛乳を使っているとか、まさに地産地消!
クリームは甘さ控えめですが、
シュー生地には粉砂糖(?)がかけてある。
絶妙のバランスでおいしくいただきました。
おかげさまで、おなかポッコリしました。

              

この記事のURL: http://www.sanyo-h.jp/sanyo-blog/diary.cgi

タックス佐世保店の 「在庫買いたい新書」: http://www.sanyo-h.jp/review/review.cgi
       


コメント : 0件 | トラックバック : 0件

  長崎 TAX佐世保店 のブログが更新されていたので、ご紹介します。
  お客様から(!)の美味しそうな地元 うしの“牛乳シュークリーム”・・うらやましい・・・なまつばゴックンです。
                                                       by 本部スタッフ 女性




お客様から頂きました。
佐世保の牛乳を使っているとか、まさに地産地消!
クリームは甘さ控えめですが、
シュー生地には粉砂糖(?)がかけてある。
絶妙のバランスでおいしくいただきました。
おかげさまで、おなかポッコリしました。

              

この記事のURL: http://www.sanyo-h.jp/sanyo-blog/diary.cgi

タックス佐世保店の 「在庫買いたい新書」: http://www.sanyo-h.jp/review/review.cgi
       

コメント : 0件 | トラックバック : (x)

タックス泉北店 新栄自動車さんのブログが更新されていたのでご紹介します。
15回目の結婚記念日おめでとうございますカクテルハートカクテルですが内容は中々シビアな事が書かれていますねむむっむむっ
私自身も先日、夫が弟と呼んでいる愛車スッテプワゴン車の上に二階から物干し竿を落としてしまいぎょぎょーん
保険加入に関して人事でない気がしています汗汗            byタックス本部しょぼん


みなさん、こんばんわ。

今日はなんと結婚記念日。
私とBOOの15回目の結婚記念日なのです。

でも、昨日は恐ろしい事件が日本とアメリカで発生。
結婚記念日などと浮かれている場合ではありません。

どちらも拳銃による殺人事件。
犯行の動機についてはまだ不明ですが、
恐ろしく身勝手な行動に寄るものです。

「思い通りにならないから殺す」
こんな身勝手な行動があるでしょうか?
みんな、思い通りになってないのです。
うまく行かなくても努力してる人は大勢います。
独りよがりの暴若無尽な行動はやめてほしいです。
テレビのニュースを見てると、
ちっぽけな事で嘆き悲しんでいる自分が
情けなくなってきました。

だから、自分は与えられた役割を
精一杯、全うしていきたいと感じます。


今日は人身事故最終編に行きたいところですが、
最近は缶ビ-ル3本も呑んでしまうと
呑んでなくてもまともに働かない脳が、
さらにカチコチになってまったく動いてくれません。
なので、この話は明日に回すとして、
今日は保険がらみのもう少しややこしくないお話を一つ。

最近はインターネットやテレビ、ラジオなどで
色々な自動車保険が宣伝されています。
ネットで数社の見積もりが一気にできるサイトもあります。
見積もりしてみるとなるほど外資系や代理店が介在しない保険は
従来の国内損保より、保険料が安くなったりすることも多いです。

でも、ここが曲者で・・・・

国内損保がなぜ高いか?
これは一つは代理店が介在していることも原因です。
代理店は保険を扱うのですから当然手数料を収入とします。
手数料は保険料の1割から2割と様々です。
なるほど、単に手数料を取るだけの代理店なら、
存在しないほうがいいですよね?

保険代利店の意味合いを理解していない代理店も多く存在します。
保険代理業を専業で行っているプロ代理店はそうでもないですが、
単に「窓口」の役割のみを行う代理店は
事故の時、役に立たない場合もあります。
そういう代理店で保険を加入するのであれば、
ネットで代理店の介在しない保険に加入しても同じかもしれませんね。

では、プロの代理店は何が違うのか?
一つは、そのお客様にあった最良のプランを提案してくれることです。
保険に対しての情報が得やすくなった現在でも、
代理店任せのお客様は数多くいます。
いいかげんな代理店に任せると、とにかく何でもかんでも
高い保険に加入さされます。
保険料が高いほど代理店の収入も多いのです。

それでも、とにかく多くの特約に加入しなければ気がすまない人は
それでもいいかもしれません。
でも、保険の内容も知らずに、加入するとどうなるか?
最近の自動車保険はとにかく特約だらけで複雑です。
事故があったときに、本来支払いを受けられるべきものでも
加入している本人でさえ、その内容について把握してない場合もあります。

ところがプロの代理店なら事故の時、色んなアドバイスをくれます。
自分のお客様が事故にあった時、なるべく負担をかけない様、
加入保険会社と相手保険会社の間に立って奔走します。
実際に代理店のアドバイスによって、
実存が少なくなるケースも多く見受けられます。

こういう風に考えると代理店は事故のときのために存在するもので、
事故のときにロクに役に立たない代理店は
必要とされる存在にはなりえないです。

では、次はネットなどで直接加入する保険の場合の話。
ネットでいっせいに複数の会社に見積もりを取ると
国内損保よりは明らかに保険料が安いです。
同じ条件で見積もりを取るので内容も同じに見えます。
保険についてそこそこ知識のある人は
最近はネットで加入する人も多く見受けられます。

でも、ここが落とし穴。
良く考えてください。
保険は事故のためのものです。
代理店が介在しないということは、いざ、事故が起こったとき、
自身で保険会社と交渉しなければなりません。
え?保険会社と交渉?
それは、自分が加入している保険会社が交渉してくれるでしょ?

もちろん、自身が加入している保険会社は自身の味方のはず。
当然、自分に有利に働いてくれるはず・・・・です。
でもね、皆さん、勘違いしないで下さい。
保険会社は支払いを多くすればするほど収益が少なくなります。
だから、自社の支払いをなるべく少なく抑えようと考えるのが当然です。

次回は実例を挙げてもう少し説明します。

この記事のURLは:http://blog.goo-net.com/taxsenboku/

コメント : 0件 | トラックバック : (x)

  大阪 タックス泉北 新栄自動車さんのブログが更新されていたのでご紹介しま~す。
  最初は食べ物ネタ 肉カレープリンですが・・・話題はクルマのことへ右右 heat up!! 
 プロの方はやっぱりスゴイです !(^^)!
 すれちがった車車のホイールを見ただけでわかってしまうんですねぇ byタックス本部 女性



こんばんわ。
2日も休んじゃいました。
日曜の晩は単に寝てしまって書けませんでした。
昨日は会議で外出していましたので書けませんでした。

昨日の会議はTAX南大阪支部の会議。
会議場は支部長と僕が相談して決めることが多いです。
大体は食事を兼ねて会議するので、
ある程度の個室があって、美味しいもの食べられる店を探します。
「なんじゃ、この店?」と思われるのが嫌なので
必死で美味しいお店を探します。

でも、こういう苦労、実は嫌ではありません。
「なぜか」って?
それは、自分の好みでお店を探せるからです。
肉、魚、和食など、普段は自分では行くことのないお店でも
会議という大義名分があれば、家族や社員に気兼ねなく行けます。

ということで昨日行ったのは薩摩地鶏「剣付」
砂ずりの突き出し、刺身5種盛、タタキ、手羽の唐揚げ、
塩焼き2種、水炊き、さつま揚げ、雑炊、デザート
これだけのコースで4000円。
味もボリュームも申し分なし。
久々に良いお店に出会えました。


今日はさっき帰ってきてご飯を食べました。
最近のお気に入りのメニューはキムチチャーハン。
家はIHなのでチャーハンは美味しく出来ないです。
チャーハンはパラパラが基本。
でも、キムチチャーハンは別。
しっとりとしてる方が僕は好きです。
豚肉とキムチとご飯入れて炒めるだけなんだけど
これがもう、ムッチャクチャ美味い。
多分キムチが美味いんやろな。
はまってます。

と、ここまで書いているとなんかタマのブログみたい。
食べ物ネタばかりやね。

最近、同業者さんからよく電話がかかってくる。
買取最大手のGさんからも電話がかかってくる。
何の内容かというと
「TAX泉北さんのレガシィをうちのお客様が欲しがっているので
業販してくれませんか?」
業販?
必死で仕入れた車なので業販は積極的ではないけど
業販ッてことはうちで直接購入するのではなく、
その業者さんから買うって事でしょ?
そうなるとうちの独自の整備や保証は付きませんよ。
当社は程度や価格もセールスポイントだけど
整備、保証(完全無料)が一番の売り物。
出来たら直接買って下さいね。

今日は夕方にレガシィを見に来てくださったお客様がいて
試乗がてらうちの赤レガで駅までお送りしました。
久しぶりに乗る赤レガはやっぱりメチャクチャ気持ちいい。
BOXER6と6速マニュアルは何でこんなに合うんだろう?
電動スロットルでMTもスコンスコン入るし、
低速が安定しているのでクラッチミートもすごくラク。
ガーネットレッドパールという色が珍しいのか、
ジーッと赤レガを見るドライバーもいます。
別にフェラーリやポルシェに乗っているわけではないのだけれど、
そういう視線も気持ちいいね。
3年落ちで新車の約半額。
200万以内でこんな車が乗れるなんて・・・・
この赤レガ、本当にいいです。
中古でしかこの色は乗れません。
かけがえのない1台になると思いますよ。

お客様を駅でお見送りして会社に帰る途中の信号待ち。
僕の前にアーバングレーのレガシィが信号待ち。
なんとなく親近感。
後ろから見てたからグレードまではわかんなかったけど、
曲がるときにチラッと見えたアルミホイールはプロドライブ。
あれはもしかして・・・うちのお客様?

この記事のURL: http://blog.goo-net.com/taxsenboku/ 「中古車屋のひとり言」

コメント : 0件 | トラックバック : (x)

タックス兵庫 北神三田店 ロイヤルモータースさんのブログが更新されていたのでご紹介します。
美味しそうなたこやき屋さんの紹介ですね音符音符にひひloveあ~私も食べたい汗  byタックス本部女性


            

元ロイヤルモータースの従業員で山田サン(旧高尾サン)が平成19年4月7日に、たこ焼きダイニング「グーチョイス」をオープンしました。
AM8:00~PM12:00までとロングタイムで営業中!
たこ焼きメインでお酒あり、一品ありと楽しめるお店です。
もちろん、たこ焼きのお持ち帰りも出来ます。350円~
モーニング、ランチもやってますよ!!


有馬街道の岡場付近のホンダクリオの裏手です。

〒651-1313
神戸市北区有野中町3-30-17
℡078-982-7122
定休日 水曜日

感想:お店の雰囲気もよく、チーズやキムチのたこ焼きが変わっていてうまかったです。

この記事のURLは:http://www.6180.jp/

コメント : 0件 | トラックバック : 0件

タックス泉北店のブログが更新されていたのでご紹介します。
ビールお酒おもわず行ってみたくなりますねloveそのお店四葉 byタックス本部にかっ


HPの気に食わなかった写真。
とうとう全部、撮影しなおした。
画像サイズも最近の解像度のUPに従って拡大。
物件の詳細ページはかなり良い物になった
うーん・・・自己満足。

堅い話題が続いたので、
今日は人身事故シリーズは一休みです。


生活習慣というのはなかなか変わらない。
明日も朝早いというのに今日もこの時間の更新。
それもそのはず、10時半頃に帰ってきて
そこからビールをグダグダと呑んで
何をするわけでもなく、なんとなく過ごしてこの時間。
まあ、こんな時間がリフレッシュになったりするんだけど。

当社の営業時間は夜の8時まで。
でも、最近は8時にお店を出たことがない。
何じゃかんじゃで10時ごろまでお店にいることが当たり前。
忙しくて、お客さんがたくさん居て・・・なら仕方がない。
けれど、そうではなくて、一日が終わったら
「今日は何をしてたんやろ?」という日が多い。
「やることやって、スッパリ帰る」
なかなかこれが出来ない。
知らない間に時間ばかりが経ってしまう。

夜も全然遊びに行かない。
最近は呑みネタがないでしょ?
どこに呑みにいっても面白いと思わなくなってきた。
(つっても、少しは面白い店もあるんだけどここでは言えません)

なら、面白くないオネエちゃんがいるお店に高い金を払うより
安くて美味しいものが食べられるお店に行った方が
よほど幸せな気分になる。


そんな中で久しぶりに行った喰心坊。
最近はマグロの品不足のせいか、
本マグロのカマは入っていないようだ。
なら、何も美味いものはない?
いえいえ、そんなことはありません。
この店のマスターは自分が美味い物好き。
自分が好きなものをそのままお店で出している。
こういうお店が安くて美味いものを出してくれるんです。

まずは、マスター自身がB4に乗って太地まで仕入れに行ったという
鯨のさえずりと尾の身。
さえずりは今まで食べてたものが偽者に感じるぐらい濃厚。
一口頬張れば、幸せな気分が体全体を支配する。
次は天然鯛の昆布締めと鯖のキズシ。
天然の鯛はともすればちょっとあっさりしがちなのだが
適度に脂が乗っていて、余計な脂は昆布であっさりと流されて
噛めば噛むほど味わい深い。
キズシも僕の大好きな浅めの酢〆で、
鯖本来のうまみを凝縮して存分に味わえる代物でした。
その他にも黒毛和牛のたたき、生だこなど、
酒飲みの美味いものオンパレードだったけど、
定番の野菜炒めなどのメニューも健在。
ホンマ、やるやるこの店は。
立地のいいところで営業していれば
間違いなく毎日超満員やろな。

その日のオススメメニューに値段が書いてないのが
ちょっと不安になるけど、そこはマスターに
「これいくら?」って聞けば安心。
このネタがこの価格?って思うぐらいの値段です。
ほんま最近の、ハコばっかり凝って
エエかげんな物を高く売るお店とは大違い。
いっぺん行ってみて。
僕はオススメの店です。

でも、このマスター、カラータイマーがついていて
30分も続けて働いたら
「あー、しんど」と休憩してしまうのでご用心。
また、遅い時間は酔っ払っていることも多いのでさらにご用心。

  
この記事のURL:http://blog.goo-net.com/taxsenboku/archive/375

コメント : 0件 | トラックバック : (x)

  大阪 タックス鶴見緑地店のブログが更新されていたのでご紹介します。
  ムスメさんの“お弁当”とってもおいしそうですおにぎり肉音符
  ご先祖様も喜んでいらっしゃるでしょうねlove ・・byタックス本部女性




今日は毎月恒例のお墓参りです 。

張り切ってお弁当を作っちゃいましたp(^-^)q

             


この記事のURL: http://blog.livedoor.jp/tax_tsurumiryokuchi/

コメント : 0件 | トラックバック : (x)

TAX泉北店のブログが更新されていたので紹介します。by 本部スタッフ

ソフトボールの試合があった翌日は疲れている。
いつもよりやる気が少なくなる。
普段は月曜日でその疲れも一掃されるのだが、
今回は本日火曜日までなんとなくお疲れ気分。
でも、これぐらいテンション低くてちょうどいいぐらい?


人身事故連続2件の報告。
路地から飛び出してきた自転車とお客様の車が接触。
怪我は大した事ないものの、怪我をした自転車の女性は警察に診断書を提出。
これで人身事故の成立。
まあ、当たり前の流れって言えばそうなんやろうけど、人身事故として扱われるって事は、
自動車の運転手に罰金と違反点数が課せられるわけで、そうなったら怪我をした女性には気の毒だけど
自動車の運転手の方も「それなら遠慮なく、車の修理代の請求させてもらいます」と、過失割合に応じて自動車の修理代の請求をするわけです。

こんな事故の報告が来たらいつも思います。
当事者同士の示談は出来ないものか・・・・?と。
「病院代と自転車の修理代払うから車のほうはエエわ」これで済みそうなもんなんやけど・・・・

もう一方も相手が原付で、ケースは違うけど、話のし様によっては人身事故扱いになるのを避けられそうな事故でした。
たくさんアドバイスはしたんだけど、示談で済めばいいのにね。
示談で済めば、任意保険の等級UPも防げるのにね。

罰金払うぐらいなら、相手に払うほうが良くないかい?

これだけはしょって書いたら誤解もあるかもしれないので交通事故の示談についてもこの場で触れていくことにします。

この記事のURL:http://blog.goo-net.com/taxsenboku/

コメント : (x) | トラックバック : (x)

MUROG・・・タックス北本店は室町モータースが経営しています。だからMUROG。
ここで紹介されているN崎さんと同じく私も嫁と子供を置いてツーリングにでかけるデンジャラスな人間です。by本部スタッフ



MUROG
今日は・・・・・
テーマ:ブログ

お疲れ様で~す今日も暖かかったですね

でも明日から又寒くなるらしいですね我社は明日は定休日になります(やった~)

週に1度のお休みです何しようかな~と言っても選択と掃除して終わりそうだな~

連休がほしいな~って思う今日この頃です

そう言えば昨日から初まった社員紹介のつづきですけど、本人の強い希望がありましてN崎さんについて少し書かせていただきますN崎さんはバイクで行くツーリングが趣味で暖かくなると奥さんと子供を家に置いてすぐツーリングに出かけてしまうデンジャラスな人です。

しかし普段は子煩悩で奥様に優しく良いご主人様です(1日1回は奥さんに愛してるといい朝出かけにをしているらしいです)そんなN崎さんですが見た目は背が高く良い男です1度合いに来て下さい

金曜日は誰を紹介しょうかな(何気にみんなドキ②らしい)  それでわ又


この記事のURL:http://ameblo.jp/murog

コメント : 0件 | トラックバック : (x)

打ち込んでますか? 

昨日UP出来なかった写真、今日はUP出来た。
17年レガシィB4GTSpecBマッキントッシュB型
ブリリアントシルバー198万





この車走行は3000km、某所で245万で販売されていた車です。
かなりキレイです。











次は16年レガシィツーリングワゴン3.0RSpecB
DVDナビ,マッキントッシュB型ガーネットレッドパール189万




こいつは以前から在庫の車ですが色目もいいので
晴れた日に外装の写真を取り直しました。
綺麗でしょ?
うちの在庫の中でもかなりイケてる方に入ると思います。
小さな飛び石キズがあるので、展開図はキズだらけに見えますが、
実車は本当に綺麗です。
ぜひ見に来て下さいね。


今日はアサイチだけの出勤、昼からはソフトボールの試合だった。
昨日は缶ビール1本だけで我慢して今日の試合に挑んだ。
久しぶりの登板だったので、若干の不安もあったけど、
何とか2試合とも勝てた。
1試合目は7-1で勝利、6イニングで被安打2、奪三振は10ぐらい。
2試合目は10-0で勝利、3イニングで被安打2、奪三振は4ぐらい。
でも、1試合目の途中からはバテテました。
おまけにひざが痛くなって、たまりませんでした。
ボルタレンの威力は強力。
2錠飲んだら痛みはどこかへ吹き飛んでしまいました。
でも、ボルタレン、キツイ痛み止めです。
よいこの皆さんは真似しないでね。

今日は反省点が一つ。
結果的には楽勝だけど、試合展開にイライラしていた事もあって
2試合目にデッドボールを当てられた時、ブチ切れてしまいました。
相手チーム、ドン引き・・・・
僕の半分位の年齢の相手ピッチャー、
その後は可愛そうに思いっきり投げられなくなりました。
ほんまにゴメンな


久しぶりにソフトボールに行くと実感する。
やっぱり、ソフトボールは楽しい。
と、同時にもっと練習してまだまだ上手くなりたい。

このスポーツをしていたおかげで数々の感動を得てきた。
そのことはものすごい財産だと思う。

スポーツでもなんでも打ち込めることがあるって事は
本当にありがたくて幸せやね。
これからでも遅くないよ。
みんな、何かに打ち込もう。

この記事のURL:http://blog.goo-net.com/taxsenboku/

タックス泉北店 「中古車屋のひとり言」・・・このお店の専務は学生のころからソフトボールをやっていて、今も仕事の合間にソフトボールをしているのか、ソフトボールの合間に仕事をしてるのかどっちかな?と思うことがありますが、とっても気のいい巨大な人です・・by 本部スタッフ

コメント : 0件 | トラックバック : 0件

中古車・中古車検索のタックス:買って,乗って,安心,誠実中古車:中古車・中古車検索のタックス