タックス レオ君 のご紹介
2015/10/18
こんばんは。
当店には、真っ白な猫がおります。
名前は、タックス レオ君 といいます。
オッドアイという左右の眼のカラーが、異なるレオ君です。
3年近く前になりますが、迷い猫として過ごしていた間、いつの間にか当店から離れなくなり、
そのまま、現在に至ります。
外飼いなので、病気になったり喧嘩もして来たりもしますが、最近は落ち着いてきたようです。
自動ドアもセンサータイプのため、出はいりの仕方も覚えましたので
突然の雨には、ダッシュして外から戻ってきます。
気まぐれですが、朝、昼、夕は、食事にきちんと帰ってきます。
展示場で会えたら、可愛がってくださいね。
触った場合は、すぐに手を洗った方が良いと思います。
それではまた!!
続き▽
当店には、真っ白な猫がおります。
名前は、タックス レオ君 といいます。
オッドアイという左右の眼のカラーが、異なるレオ君です。
3年近く前になりますが、迷い猫として過ごしていた間、いつの間にか当店から離れなくなり、
そのまま、現在に至ります。
外飼いなので、病気になったり喧嘩もして来たりもしますが、最近は落ち着いてきたようです。
自動ドアもセンサータイプのため、出はいりの仕方も覚えましたので
突然の雨には、ダッシュして外から戻ってきます。
気まぐれですが、朝、昼、夕は、食事にきちんと帰ってきます。
展示場で会えたら、可愛がってくださいね。
触った場合は、すぐに手を洗った方が良いと思います。
それではまた!!
タックスブログ始めました。
2015/10/16
本年6月に地元の小学6年生3名が、職場体験ということで、当店で体験されました。
初めての出会いと初めての仕事内容に、戸惑いもなく、素直に吸収していた姿を思い出します。
これからの長い人生で、今回の体験で学んだ事が、お役に立てれば幸いです。
