すごい車ぱーと2!
2007/07/21
◇前半戦終わって・・・・・◇
2007/07/19

どーも

いやぁー今年の大矢監督率いるベイスターズは、本当に『強いっ』Aクラス
昨日の試合は、オールスター前の最終戦!!(とても大事な試合)
番長三浦と男村田の活躍で広島カープに3−0で勝利!!前半戦終わってなんとっ

『貯金5』・・・・・・・
しかし・・・・・・・・山ちゃん率いるブルーム店は『借金5』(営業成績が悪いと言う事です)
今月こそは・・・・ベイスターズを見習って巻き返しますっ


久しぶりの東京
2007/07/19
こんにちは!!
大阪 泉北店 のブログをご紹介します。
TAXのIT会議へのご出席お疲れ様でした
また是非ご参加お待ちしています
by 本部スタッフ
今日は朝から東京にTAXのITの会議に行ってた。
前日は5時頃まで寝られなくて、今朝は7時には起きたのでちょっと辛かった。
オークションの下見をして、お店でちょっとだけ用事を済ませて出かけた。
新大阪に着くと、なんと台風開けのせいか、のぞみは満席。
タダでさえ、遅刻しているので仕方なしにグリーンで行った。
喫煙席が窓側が満席なので禁煙席にしてもらった。
いや、別に通路側でも良いのだけど、
清水の舞台から飛び降りたつもりで購入したせっかくのグリーン、
たった2時間半の乗車時間で5000円のUP。
どうせなら隣に人がいない方がのんびりと乗っていける。
元々乗り物で寝られないほうなのでグリーンの広々とした席でも寝ることはなかった。
雑誌を読んだり、携帯で車関係のサイトを見たり、それでもそのうちに退屈してきた。
そうだ!デッキへ行ってタバコを吸おう。
係員の女性に「タバコを吸える場所はありますか?」
「それなら10号車の空いているお席で喫煙してください」
ということで10号車に移動。
人の隣に座ってずうずうしく一服する勇気はないので、
出来れば2つ並びの両方ともが空いている席が望ましい。
でも、どう見ても並びで空いている席がない。
10号車の車輌の端っこまで行くと一つ、空いている席を見つけた。
「よし、ここで一服しよう」
と思って、ふと見ると窓枠におしぼりと缶コーヒーが置いてあるのを見た。
(ああ、ここは誰かいるんや、タバコ吸ってる途中で誰か来たらイヤやな)
気の弱い僕はそこでタバコを吸うことを諦めて、自分の席へ戻ろうとした。
自分の席は8号車、でもそこに差し掛かった時、やはりタバコが吸いたくなった。
再び、デッキの喫煙スペースを探しに出かけた。
喫煙できるデッキはどこにあるんだろう?
7号車、6号車、5,4,3,と、とうとう2号車と1号車の間のデッキまで来たけど
喫煙スペースはなかった。
そこで今度は逆の方向へと歩き出した。
途中、ワゴン販売のお姉さんに出会った。
「喫煙できるデッキは何号車にありますか?」
「はい、それでしたら15号車と16号車の間にございます」
え?
なんと僕はまったく逆に歩いていたのだった。
それでもタバコが吸いたい。
よし、こうなったらなんとしてでも吸ったる!
もう一度、今度は先頭の車輌に向かって歩き出した。
途中、再び10号車の空いている席の横を通った。
相変わらず、席の主はいないまま、缶コーヒーとおしぼりが置いてあった。
その空席を横目で見ながら、ようやっと15号車と16号車の間までたどり着き、
ゆっくりとタバコを吸った。
そして、自分の席へ戻った。
この間、約30分。
うーん・・・・せっかくのグリーンの旅が・・・・
そんなこんなで会場へは1時間の遅刻。
会議はすでに始まっていた。
さすがは自分の仕事の時間を割いてでも会議に参加している全国のTAXのメンバー。
なんと言っても発想が素晴らしい。
自分も積極的に発言したつもりだったが、若い人の発想には適わない。
また、彼らの持っている情報はすごい。
業界をリードする全国のメンバーの情報を得れたのは嬉しかった。
約5時間の会議だったが、物凄く収穫があって楽しい会議だった。
会議が終わって東京駅の大丸百貨店でKEYTHのチーズケーキと東京バナナを買った。
チーズケーキはうちの母親の好物、東京バナナは娘の好物。
あの人にも、この人にもということで最終的には物凄い荷物になった。
デパ地下は楽しい。
おいしそうな弁当やお寿司がたくさん売られていた。
でも、会議でお弁当が出たので、まだお腹はすいてなかったので買うことはなかった。
帰りの新幹線は喫煙席が取れた。
新大阪駅に着き、大きな荷物を持ったまま、地下鉄御堂筋線に乗って中百舌鳥駅へ到着。
ここまで来るとようやく帰ってきた気がする。
駅前の日焼けサロン、ガジュマルへ寄った。
日焼けをしに行くわけではないが、友達がやっているお店なので
お土産のチーズケーキを一つ置いて帰った。
車を駅近辺の100円パークから出して、チーズケーキを母親に持って行こうと電話した。
すると母親「ダイエットせなアカンねん、チーズケーキは太るからいらん」
な、なにぃぃ~?チーズケーキ1箱ぐらい余裕で食ってたやん。
重い目して東京からぎょうさん持って帰ってきたのに・・・・
こんなにたくさんのチーズケーキ、どないすんの?

家に帰って嫁と娘と僕とでチーズケーキを一つずつ食った。
メチャ美味しかったけど、やっぱり胸焼けした。
明日からは今日得た情報、早速実践してみよう。
久しぶりに燃えて来たで~
この記事のURLは:http://blog.goo-net.com/taxsenboku/
大阪 泉北店 のブログをご紹介します。
TAXのIT会議へのご出席お疲れ様でした



今日は朝から東京にTAXのITの会議に行ってた。
前日は5時頃まで寝られなくて、今朝は7時には起きたのでちょっと辛かった。
オークションの下見をして、お店でちょっとだけ用事を済ませて出かけた。
新大阪に着くと、なんと台風開けのせいか、のぞみは満席。
タダでさえ、遅刻しているので仕方なしにグリーンで行った。
喫煙席が窓側が満席なので禁煙席にしてもらった。
いや、別に通路側でも良いのだけど、
清水の舞台から飛び降りたつもりで購入したせっかくのグリーン、
たった2時間半の乗車時間で5000円のUP。
どうせなら隣に人がいない方がのんびりと乗っていける。
元々乗り物で寝られないほうなのでグリーンの広々とした席でも寝ることはなかった。
雑誌を読んだり、携帯で車関係のサイトを見たり、それでもそのうちに退屈してきた。
そうだ!デッキへ行ってタバコを吸おう。
係員の女性に「タバコを吸える場所はありますか?」
「それなら10号車の空いているお席で喫煙してください」
ということで10号車に移動。
人の隣に座ってずうずうしく一服する勇気はないので、
出来れば2つ並びの両方ともが空いている席が望ましい。
でも、どう見ても並びで空いている席がない。
10号車の車輌の端っこまで行くと一つ、空いている席を見つけた。
「よし、ここで一服しよう」
と思って、ふと見ると窓枠におしぼりと缶コーヒーが置いてあるのを見た。
(ああ、ここは誰かいるんや、タバコ吸ってる途中で誰か来たらイヤやな)
気の弱い僕はそこでタバコを吸うことを諦めて、自分の席へ戻ろうとした。
自分の席は8号車、でもそこに差し掛かった時、やはりタバコが吸いたくなった。
再び、デッキの喫煙スペースを探しに出かけた。
喫煙できるデッキはどこにあるんだろう?
7号車、6号車、5,4,3,と、とうとう2号車と1号車の間のデッキまで来たけど
喫煙スペースはなかった。
そこで今度は逆の方向へと歩き出した。
途中、ワゴン販売のお姉さんに出会った。
「喫煙できるデッキは何号車にありますか?」
「はい、それでしたら15号車と16号車の間にございます」
え?

なんと僕はまったく逆に歩いていたのだった。
それでもタバコが吸いたい。
よし、こうなったらなんとしてでも吸ったる!
もう一度、今度は先頭の車輌に向かって歩き出した。
途中、再び10号車の空いている席の横を通った。
相変わらず、席の主はいないまま、缶コーヒーとおしぼりが置いてあった。
その空席を横目で見ながら、ようやっと15号車と16号車の間までたどり着き、
ゆっくりとタバコを吸った。
そして、自分の席へ戻った。
この間、約30分。
うーん・・・・せっかくのグリーンの旅が・・・・
そんなこんなで会場へは1時間の遅刻。
会議はすでに始まっていた。
さすがは自分の仕事の時間を割いてでも会議に参加している全国のTAXのメンバー。
なんと言っても発想が素晴らしい。
自分も積極的に発言したつもりだったが、若い人の発想には適わない。
また、彼らの持っている情報はすごい。
業界をリードする全国のメンバーの情報を得れたのは嬉しかった。
約5時間の会議だったが、物凄く収穫があって楽しい会議だった。
会議が終わって東京駅の大丸百貨店でKEYTHのチーズケーキと東京バナナを買った。
チーズケーキはうちの母親の好物、東京バナナは娘の好物。
あの人にも、この人にもということで最終的には物凄い荷物になった。
デパ地下は楽しい。
おいしそうな弁当やお寿司がたくさん売られていた。
でも、会議でお弁当が出たので、まだお腹はすいてなかったので買うことはなかった。
帰りの新幹線は喫煙席が取れた。
新大阪駅に着き、大きな荷物を持ったまま、地下鉄御堂筋線に乗って中百舌鳥駅へ到着。
ここまで来るとようやく帰ってきた気がする。
駅前の日焼けサロン、ガジュマルへ寄った。
日焼けをしに行くわけではないが、友達がやっているお店なので
お土産のチーズケーキを一つ置いて帰った。
車を駅近辺の100円パークから出して、チーズケーキを母親に持って行こうと電話した。
すると母親「ダイエットせなアカンねん、チーズケーキは太るからいらん」
な、なにぃぃ~?チーズケーキ1箱ぐらい余裕で食ってたやん。
重い目して東京からぎょうさん持って帰ってきたのに・・・・
こんなにたくさんのチーズケーキ、どないすんの?


家に帰って嫁と娘と僕とでチーズケーキを一つずつ食った。
メチャ美味しかったけど、やっぱり胸焼けした。
明日からは今日得た情報、早速実践してみよう。
久しぶりに燃えて来たで~

この記事のURLは:http://blog.goo-net.com/taxsenboku/
TAX豊中・新着RV中古車情報
2007/07/18
大阪 TAX豊中店 の新着情報をご紹介します。
by: 本部スタッフ
こんにちは♪ ずぅぅぅぅっと雨
。雨
。雨
。だけでも鬱陶しいのに・・・。
今度は台風ですか? 今日から3連休だといぅのに『台風4号』の上陸だって??
皆様、くれぐれもクルマ
の運転には気を付けて下さいね♪
台風は上陸致しますが、当店はこの3日間も、モ・チ・ロ・ン!!営業致しますので、
宜しくお願い致しますね♪
【★台風4号の天気図★】

さて! 今回の更新内容は下記からご覧下さいませ♪
↓↓↓
この記事のURL: http://new.tax-toyonaka.com/?day=20070714
by: 本部スタッフ

こんにちは♪ ずぅぅぅぅっと雨



今度は台風ですか? 今日から3連休だといぅのに『台風4号』の上陸だって??
皆様、くれぐれもクルマ

台風は上陸致しますが、当店はこの3日間も、モ・チ・ロ・ン!!営業致しますので、
宜しくお願い致しますね♪
【★台風4号の天気図★】

さて! 今回の更新内容は下記からご覧下さいませ♪
↓↓↓
この記事のURL: http://new.tax-toyonaka.com/?day=20070714
TAX東岡山、宝和自動車あれこれ0715
2007/07/15
柏木です。
本日、朝から風邪気味で熱もあり、風邪薬を飲んで出社したんです。
それで、お客さまの家に行く途中、胃の辺りかもう少し上くらいが、苦しくなってきたんです。
最初は大丈夫、すぐ治ると思っていたんですが、痛みはどんどん増し、息をするのも大変な状態が10分くらい続いたので、やばいと思い、
119したんです・・・それで状況を説明している時に、痛みが治まり、結局救急車は呼ばなかったんです。
それで、痛みが引いたとたん、風邪の症状も消えていき、元気になりました!
いやー、ほんと死んでしまうと思ったほどです・・・・
以上、今日の柏木情報でした
本日、朝から風邪気味で熱もあり、風邪薬を飲んで出社したんです。
それで、お客さまの家に行く途中、胃の辺りかもう少し上くらいが、苦しくなってきたんです。
最初は大丈夫、すぐ治ると思っていたんですが、痛みはどんどん増し、息をするのも大変な状態が10分くらい続いたので、やばいと思い、
119したんです・・・それで状況を説明している時に、痛みが治まり、結局救急車は呼ばなかったんです。
それで、痛みが引いたとたん、風邪の症状も消えていき、元気になりました!
いやー、ほんと死んでしまうと思ったほどです・・・・
以上、今日の柏木情報でした
ラシーンの集いに行ってきました
2007/07/15
暴れん坊のマンニィにも負けないクロイワです。
(マンニィ・・台風第4号
)
さて小生、昨日は関東でラシーンにお乗りの方々と
交流を深めるべく、とあるSNSのサイトで企画された
オフ会に参加してきました
場所は河口湖。
天気は大荒れ。
道路は大渋滞。
正直、最初はイライラモード全開でした
遠いし雨は凄いし車は進まないし・・
しかし しかーし
待ち合わせ場所には各オーナーさんこだわりの
ラシーンがずらーり



一気に楽しくなりました


雨は確かに残念でしたが、撮影
縦列ドライブ
撮影の繰り返しで
なんとも楽しかったです


そして休憩中のあっついラシーン話もこれまた楽しく
オーナーさん達のラシーンへの愛をしっかりと感じることができました
ラシーン専門店を名乗るブルームとしましては、
ラシーン人気向上計画とともに、
ラシーンオーナー満足計画もたてていきたい!
ご期待ください
(マンニィ・・台風第4号

さて小生、昨日は関東でラシーンにお乗りの方々と
交流を深めるべく、とあるSNSのサイトで企画された
オフ会に参加してきました

場所は河口湖。
天気は大荒れ。
道路は大渋滞。
正直、最初はイライラモード全開でした

遠いし雨は凄いし車は進まないし・・

しかし しかーし
待ち合わせ場所には各オーナーさんこだわりの
ラシーンがずらーり



一気に楽しくなりました



雨は確かに残念でしたが、撮影


なんとも楽しかったです

そして休憩中のあっついラシーン話もこれまた楽しく

オーナーさん達のラシーンへの愛をしっかりと感じることができました

ラシーン専門店を名乗るブルームとしましては、
ラシーン人気向上計画とともに、
ラシーンオーナー満足計画もたてていきたい!
ご期待ください

たいふう。。
2007/07/14
台風がやってきました
毎日、雨ばっかりで嫌になってしまいますね。。
でもこんな雨の中でも、元気に営業中です!!
http://www.tax-yokohama.co.jp/
せっかくの三連休なので
皆さん雨なんかに負けずにいらっしゃってください。
お待ちしております

おぬきでしたー!!

毎日、雨ばっかりで嫌になってしまいますね。。
でもこんな雨の中でも、元気に営業中です!!
http://www.tax-yokohama.co.jp/
せっかくの三連休なので
皆さん雨なんかに負けずにいらっしゃってください。
お待ちしております


おぬきでしたー!!
TAX東岡山、宝和自動車あれこれ0714 台風の中!
2007/07/14
柏木です。
こちらも雨風とも強くなってまいりました!
こんな中!今さっき!
香川に行ってすぐ帰ってきた柏木です!
もちろん瀬戸大橋わたりました!
すごかったです・・・・・
怖かったです

なんとか帰ってこれました!
今日は、センパイにクーのご制約をいただきました!
ありがとうございました!
こちらも雨風とも強くなってまいりました!
こんな中!今さっき!
香川に行ってすぐ帰ってきた柏木です!
もちろん瀬戸大橋わたりました!
すごかったです・・・・・
怖かったです


なんとか帰ってこれました!
今日は、センパイにクーのご制約をいただきました!
ありがとうございました!
ろっきゅっぱっ ( ≧▽≦)Y☆Y(≧▽≦ )
2007/07/13
◇今さらですが・・・・・・・◇
2007/07/12