こんばんわ
誰も書き込みしないので私が
はい!
イソメン須原です
気づけばもう26日。
確か昨日はクリスマスだったような。
いつの間にか過ぎ去ったクリスマス。
私には足音さえ聞こえなかった。
思い起こせばそんな聖なる夜に
私は実家の犬の散歩に出掛けていました
クリスマスといえば、
彼女と手をつなぎ、
もう片手はプレゼントの袋を持ち。
昨日の私は
犬とつながれた縄を持ち、
もう片手は犬のフンの入った袋。
はぁ・・・。
来年こそ!!と思う今日この頃!
今年も残すところ一週間切りましたが、
皆様はお正月の準備出来ていますか??
磯子店は明後日28日より
お休みに入らせて頂きます!
私の書き込みも今年コレが最後となりそうです。
今年も私イソメン須原のつまらない書き込みに
お付き合い頂き、誠に有難うございました!
それでは皆様!どうか良いお年をお迎え下さい!
イソメン須原でした
続き▽

誰も書き込みしないので私が

はい!
イソメン須原です

気づけばもう26日。
確か昨日はクリスマスだったような。
いつの間にか過ぎ去ったクリスマス。
私には足音さえ聞こえなかった。
思い起こせばそんな聖なる夜に
私は実家の犬の散歩に出掛けていました

クリスマスといえば、
彼女と手をつなぎ、
もう片手はプレゼントの袋を持ち。
昨日の私は
犬とつながれた縄を持ち、
もう片手は犬のフンの入った袋。
はぁ・・・。
来年こそ!!と思う今日この頃!
今年も残すところ一週間切りましたが、
皆様はお正月の準備出来ていますか??
磯子店は明後日28日より
お休みに入らせて頂きます!
私の書き込みも今年コレが最後となりそうです。
今年も私イソメン須原のつまらない書き込みに
お付き合い頂き、誠に有難うございました!
それでは皆様!どうか良いお年をお迎え下さい!
イソメン須原でした

こんばんわ
クリスマスを来週に控え、ついにこの日が・・・、
キタァーーーーーー!!
と、胸が高鳴るほどに
何も予定の無いイソメン須原です
寂しいものです!
皆さんはクリスマスの予定決まりましたか??
しかし前回の村木店長のブログにもありましたが
今年は早かったようで、世界的になんだかんだ
忙しい年だった気がします。
私はまだ年も若いですし、この業界での経験も
まだまだ浅いのですが、今年は個人的に、
かなり勉強になった年でした!
正直、良い年とは言えないのでしょうけど、
今までは、不況というもの自体にあまり実感が
無かったのですが、今年は自分の居る環境に
影響した事でリアルに変化を感じたのです!
感心している場合じゃないのでしょうけど、
社会人になって初めての経験でして
」
ただ私も営業として、不況に負けてられません!
今の自分でダメなら変えていくしかありません!
今後どうなるかまだ分からない状態ですが、
現実は現実として受け止め、私は生き抜く!!
有難うございます!須原康仁でございます!
なぜか、選挙風になってしまいましたが、
皆さん!一緒に頑張りましょう!!
いつか読んだ本に書いてありました!
断崖絶壁に立った時、
落ちた時の事を考えるのは
人間だけ。
落ちる事より、
登ることを考えろという事ですね!!
それでは本日もこの辺で

クリスマスを来週に控え、ついにこの日が・・・、
キタァーーーーーー!!
と、胸が高鳴るほどに
何も予定の無いイソメン須原です

寂しいものです!
皆さんはクリスマスの予定決まりましたか??
しかし前回の村木店長のブログにもありましたが
今年は早かったようで、世界的になんだかんだ
忙しい年だった気がします。
私はまだ年も若いですし、この業界での経験も
まだまだ浅いのですが、今年は個人的に、
かなり勉強になった年でした!
正直、良い年とは言えないのでしょうけど、
今までは、不況というもの自体にあまり実感が
無かったのですが、今年は自分の居る環境に
影響した事でリアルに変化を感じたのです!
感心している場合じゃないのでしょうけど、
社会人になって初めての経験でして

ただ私も営業として、不況に負けてられません!
今の自分でダメなら変えていくしかありません!
今後どうなるかまだ分からない状態ですが、
現実は現実として受け止め、私は生き抜く!!
有難うございます!須原康仁でございます!
なぜか、選挙風になってしまいましたが、
皆さん!一緒に頑張りましょう!!
いつか読んだ本に書いてありました!
断崖絶壁に立った時、
落ちた時の事を考えるのは
人間だけ。
落ちる事より、
登ることを考えろという事ですね!!
それでは本日もこの辺で

何だかんだ言っても
2008/12/19
時は、刻々と過ぎてしまうのですね。
気が付いたら、12月も終盤に差し掛かってまいりましたよ。
どーも、こんばんは。
皆様、冬休みの予定はお決まりですか?
私は、大体毎年旅行に出掛けるのですが
今年は、大人しく家に引きこもる予定。
しかしながら、家にただ居るダケですとおかしくなりそーなので
今更ながらに任天堂Wiiでも買おうかな?と画策中。
村木デス。
いやいや。
2008年も、あっという間でした。
(ま、厳密に言うと「あっ」という間に1年が過ぎ行くというのは無理がありますがw)
今年は正直、自動車関連の企業は
今までに無い苦労をされたのではないかと思います。
当店も正直、ヒーヒー言いながらの1年でした。
というか、今もまだ「ヒーヒー」言ってる真っ最中でございます。
ココ最近、トヨタが70年振りの赤字だとか
ニッサンが派遣社員をゼロにするだとか
ホンダがF-1撤退だとか
スバルがWRC撤退だとか
さらには、国内新車販売台数が31年振りに500万台割れだとか
なんせ、ココ最近のニュースは自動車関連の企業に
決して、プラスにはならないモノばかりである。
海外に目を向ければ、さらに追い討ちを掛けられるよーな勢いである。
とある、新車営業マンが言ってましたよ。
お客様のトコに訪問に行くと
「オタクは、大丈夫なの?」
と何人にも言われるンだとかw
しかしながら
「大変そーだから、新車1台付き合ってあげるよ」
何ていう心の広い方も居ないらしいw
というか
素朴な疑問がうまれたのです。
車業界で働いてる方というのは、殆ど
(ま、例外もあるでしょうが)
車が好きで入社してるのではないでしょーか?
車好きな人はきっと
新しい、いい車が出たらコンスタントに買い換えるのでは?
しかしながら
勿論のコト、お金が無いと新車に買い換えるのは無理でしょう。
お金が無い。
つまり・・・・・仕事が無い。
車が好きで派遣社員として自動車メーカーに勤めてた方が
車が売れないからって解雇されてしまう。
ま、事情は判りますしソレしか体制を建て直す術が無いのかもしれませんが
車好き=新車代替客
なのでは?
車が好きで入社したものの
景気が悪くて解雇されて収入が無いので
新車に代替が出来ない。
なんとなーく、悪循環なのでは?
と、ふと思ったりした訳でございます。
ま。コレは、あくまで私の主観なので
いろんな意見もあるのでしょうがねw
何はともあれ、来年は車業界にとって
いい1年になるといいなと心の底から思っております。
というか、そうなるよう私も努力せねばと。
そんなコトを思う、2008年12月19日の夜でございました。
やって参りました(*^。^*)
2008/12/15
さぶい×2
時期になりました(*^。^*)
さぶいけどこの時期が待ちどうしかった
営業久保田です
さぶいですね
朝は駐車場に霜柱が立ってましたよ
朝起きて、布団を出るのに勇気がいりますね
僕のこの時期の行動は暇さえあれば
雪山にGO
スノボー、スノボー
毎年、雪山と格闘して肋骨を痛めて帰ってきます
ホント、肋骨は痛いですよ
それでも、雪山は楽しい!大自然と一体化できる喜び!
ここ10年冬は、雪山しか行ってない。。。年越しも雪山だ。。。。
皆さんは、毎年恒例場所とかってありますか?

さぶいけどこの時期が待ちどうしかった

営業久保田です

さぶいですね


朝起きて、布団を出るのに勇気がいりますね

僕のこの時期の行動は暇さえあれば



毎年、雪山と格闘して肋骨を痛めて帰ってきます

ホント、肋骨は痛いですよ

それでも、雪山は楽しい!大自然と一体化できる喜び!
ここ10年冬は、雪山しか行ってない。。。年越しも雪山だ。。。。
皆さんは、毎年恒例場所とかってありますか?
こんばんわ
先日、胃腸炎になりましたイソメン須原です
痛いです!
胃が・・・。
事の始まりは月頭の忘年会でした!
これは当社、(株)ニーズの合同の忘年会での事、
久々に子安店の方々との飲み会に、私イソメンは
数日前から胸を躍らせ待ちわびていたのです!
なぜか?
そうです!
子安店のスタッフ紹介を見た方はご存知!
あのお店にはある意味自衛隊バリな男が
在籍しておりまして。毎回飲む度、その男との
飲み勝負が始まるわけです!
あえて、本名は伏せておきますがね・・・。
普段はとても穏やかな男なのですが、
飲むと、いや!飲みの場になると豹変するという、
写真やプロフィールからは想像できないほどの
迫力を放つ男でして、飲めない!飲めない!
言いながらも飲み続ける、そして歌い続ける
訳の分からない男なのです!
まぁ、それがまた楽しみでもありまして、
当日まんまと、ベロベロになってしまいました。
しかし、翌日仕事は休みだったのですが、
一日中止まらない吐き気と腹痛で、最初は単なる
二日酔いだと思っていたのですが、さすがに我慢が
出来ず、翌日に病院で検査を受けたのです。
原因は、胃腸炎・・・。
健康にはとても自身があったのですが、
まさか胃に来るとは思いませんでした!
しかし、病院の先生いわく最近の風邪は
胃に来るらしくて、胃腸炎までいかなくとも
胃の不調をうったえる患者さんが多いなんて話。
特にこの時期は
忘年会などで飲む機会が多いですからね!
皆さんはどうですか??
ただの風邪でも悪化すると胃腸炎や
インフルエンザなんて事もあるみたいですよ!
とにかく早めに病院!!ですね!
それでは本日もこの辺で
イソメン須原でした

先日、胃腸炎になりましたイソメン須原です

痛いです!
胃が・・・。
事の始まりは月頭の忘年会でした!
これは当社、(株)ニーズの合同の忘年会での事、
久々に子安店の方々との飲み会に、私イソメンは
数日前から胸を躍らせ待ちわびていたのです!
なぜか?
そうです!
子安店のスタッフ紹介を見た方はご存知!
あのお店にはある意味自衛隊バリな男が
在籍しておりまして。毎回飲む度、その男との
飲み勝負が始まるわけです!
あえて、本名は伏せておきますがね・・・。
普段はとても穏やかな男なのですが、
飲むと、いや!飲みの場になると豹変するという、
写真やプロフィールからは想像できないほどの
迫力を放つ男でして、飲めない!飲めない!
言いながらも飲み続ける、そして歌い続ける
訳の分からない男なのです!
まぁ、それがまた楽しみでもありまして、
当日まんまと、ベロベロになってしまいました。
しかし、翌日仕事は休みだったのですが、
一日中止まらない吐き気と腹痛で、最初は単なる
二日酔いだと思っていたのですが、さすがに我慢が
出来ず、翌日に病院で検査を受けたのです。
原因は、胃腸炎・・・。
健康にはとても自身があったのですが、
まさか胃に来るとは思いませんでした!
しかし、病院の先生いわく最近の風邪は
胃に来るらしくて、胃腸炎までいかなくとも
胃の不調をうったえる患者さんが多いなんて話。
特にこの時期は
忘年会などで飲む機会が多いですからね!
皆さんはどうですか??
ただの風邪でも悪化すると胃腸炎や
インフルエンザなんて事もあるみたいですよ!
とにかく早めに病院!!ですね!
それでは本日もこの辺で

イソメン須原でした

久しぶりに会えたね。
2008/12/07
いつも、いろんな意味で寒くなってくるこの時期になると
ここにキミは、必ずやって来るよね。
本音を言うと・・・
ボクは、いつだってきみに会いたいんだ。
いや。
ボクもオトナだ。
我侭言うつもりは無いよ。
なんてったって、キミが困る姿を見たくないからね。
しかし、キミにこうして会うようになって
もう何年経つのだろう?
今年のキミも、去年のキミに負けないくらい輝いてるよ。
そのスリムなボディにキミは毎年、素敵な衣装を纏ってやって来るね。
そのリボンや飾りが、とっても似合っててさ。
我侭言わないようにと判っていても
やはり、いつも。
いつでもキミに会いたいと
会うたびに思ってしまうんだよね。
素敵だよ。。。
今年のキミも♪w
という訳で?
12月に入りましたので
当店にも、ツリーが飾られましたw
キレイですね~
ホントは、もっと大きいの飾りたいですケド
当店、ちょっと狭いのでコレくらいのモノでw
ちなみに、話はガラっと変わりますが
私が、愛しのツリー(いとしのエリーではないw)
の写真を撮影してると
本日、2日酔いで全く使い物にならなかったイソメン須原が戻ってきたので
反省シロっ!反省のポーズ!!
と、言ったら
(*´Д`)=3ハァ・・・
サルかよw
クリスマスツリーとは年に一時しか会えませんが
このサルとは、毎日顔合わさなきゃいけないよーです。
しかも、当分w
村木でした。
こんばんわ
最近ブログの書き込みがありませんので、
続けて私が書かせていただきます
イソメン須原です
しかし昨日の豪雨はとんでもなかったですね!!
昨日といえば、こんな事がありました・・・。
- シート ー
その時、私はアルバイトの森クンと二人で
展示用のお車をクリーニングしてる最中でした!
いつものように内装を専用液でふき取り、掃除機
をかけ、何事もなく作業を終える予定だったのですが、
森(須原さん!)
イソメン(どうした?)
森(このシート汚れがひどくて落ちないんですよ)
雨で薄暗かったせいか、室内灯をつけ中を見渡すと
確かに助手席から後部座席にかけて、しかも全体的に
汚れがありました。
イソメン(これはひどいな~、洗剤で擦ってもダメか?)
森(ん~・・・、須原さんやっぱりダメです)
イソメン(しょうがないな!シート外して丸洗いするか)
森(そうですね、じゃあ工具持ってきます)
正直、この大雨の中とにかく作業を終わらせたかった
のですが、あまりの汚れにやむを得ない決断でした。
その時、来店されたお客様を急遽ご自宅へお送り
する事になったため私は会社を離れたのです。
ただ,この大雨の中での大作業だというのも
あったので、なるべく急ぎたかったのですが
雨のせいか、道路はかなりの渋滞で、
結局会社に戻ったのはそれから2時間後のことでした。
イソメン(森悪かったな!どこまで進んだ?)
森は他の車を移動している最中で、
私の声が聞こえなかったのか裏の方へ・・・、
私はその車が気になったので、見に行ったのです!
しかしまた強い雨が降ってきたので車まで走りました。
ただ、車は右寄りに止まっていたため、すぐに入れるのは
助手席からの方が早いと思い勢いよく飛び乗ったのですが、
うわっ!!!
なっ!ない!!
シートが・・・、ない!!
私はシートのない車に飛び乗る技術がないため、
いつものように、シートがある車に飛び乗るように、
飛び乗ったわけです!
私の体は後方へ、半回転をしながら投げ出され。
一瞬の出来事でした!
腰を痛めました!
体が曲がらな方向へ曲がりました!
皆様、シートのないお車には
決して飛乗らないようご注意を!!
それではこの辺で
イソメン須原でした

最近ブログの書き込みがありませんので、
続けて私が書かせていただきます

イソメン須原です

しかし昨日の豪雨はとんでもなかったですね!!
昨日といえば、こんな事がありました・・・。
- シート ー
その時、私はアルバイトの森クンと二人で
展示用のお車をクリーニングしてる最中でした!
いつものように内装を専用液でふき取り、掃除機
をかけ、何事もなく作業を終える予定だったのですが、
森(須原さん!)
イソメン(どうした?)
森(このシート汚れがひどくて落ちないんですよ)
雨で薄暗かったせいか、室内灯をつけ中を見渡すと
確かに助手席から後部座席にかけて、しかも全体的に
汚れがありました。
イソメン(これはひどいな~、洗剤で擦ってもダメか?)
森(ん~・・・、須原さんやっぱりダメです)
イソメン(しょうがないな!シート外して丸洗いするか)
森(そうですね、じゃあ工具持ってきます)
正直、この大雨の中とにかく作業を終わらせたかった
のですが、あまりの汚れにやむを得ない決断でした。
その時、来店されたお客様を急遽ご自宅へお送り
する事になったため私は会社を離れたのです。
ただ,この大雨の中での大作業だというのも
あったので、なるべく急ぎたかったのですが
雨のせいか、道路はかなりの渋滞で、
結局会社に戻ったのはそれから2時間後のことでした。
イソメン(森悪かったな!どこまで進んだ?)
森は他の車を移動している最中で、
私の声が聞こえなかったのか裏の方へ・・・、
私はその車が気になったので、見に行ったのです!
しかしまた強い雨が降ってきたので車まで走りました。
ただ、車は右寄りに止まっていたため、すぐに入れるのは
助手席からの方が早いと思い勢いよく飛び乗ったのですが、
うわっ!!!
なっ!ない!!
シートが・・・、ない!!
私はシートのない車に飛び乗る技術がないため、
いつものように、シートがある車に飛び乗るように、
飛び乗ったわけです!
私の体は後方へ、半回転をしながら投げ出され。
一瞬の出来事でした!
腰を痛めました!
体が曲がらな方向へ曲がりました!
皆様、シートのないお車には
決して飛乗らないようご注意を!!
それではこの辺で


こんばんわ
久保田さん、村木店長に続き
鍋の話に参加したいイソメン須原です
先日、友人と出掛けた時あまりの寒さに
マフラーを巻いてしまいました!
もうすっかり冬ですね~!
この時期、仕事帰りに晩御飯の材料調達に
スーパーなどに立ち寄りますと、
今は色々なお鍋の種類があるんですね!
たまに、
今夜は鍋にでもしようかな~・・・。
なんて思ったりするのですが、
なんせ私は独り者、鍋をやろうにも
一人では量の調整がなかなかうまくいかない!
去年は、思い切って一人鍋セットを購入
したものの、結局やったのなんて一度きり・・・。
やはり、鍋は囲むものですか・・・。
だんだん重い話しになってきました。
仕切り直しで、
私の母親はラーメン店を経営していまして、
私が毎年店でやる鍋があるんですよ!!
メニューにはないのですが、
ラーメン鍋!!
鶏がらのスープに醤油、味噌、とんこつなど
普段食べているラーメンのスープで鍋を!
という至ってシンプルな鍋なのですが、
コレがまた新しい!!
ラーメン店で扱う食材をとにかく放り込む!
私のお気に入りは、味噌スープに
水餃子、野菜、味付け玉子、チャーシューなど
思い付いた具財を入れ、最後は勿論!!
メン!
はい!麺です!
どうですか!?
まさに、ラーメン屋さんの鍋!!
一度皆様もお試しあれ!!
この時期は忘年会シーズンでもあります!
私も一人ではなく、楽しい仲間で囲みたい!
鍋
それでは本日もこの辺で
鍋はラーメン、私はイソメン!
須原でした

久保田さん、村木店長に続き
鍋の話に参加したいイソメン須原です

先日、友人と出掛けた時あまりの寒さに
マフラーを巻いてしまいました!
もうすっかり冬ですね~!
この時期、仕事帰りに晩御飯の材料調達に
スーパーなどに立ち寄りますと、
今は色々なお鍋の種類があるんですね!
たまに、
今夜は鍋にでもしようかな~・・・。
なんて思ったりするのですが、
なんせ私は独り者、鍋をやろうにも
一人では量の調整がなかなかうまくいかない!
去年は、思い切って一人鍋セットを購入
したものの、結局やったのなんて一度きり・・・。
やはり、鍋は囲むものですか・・・。
だんだん重い話しになってきました。
仕切り直しで、
私の母親はラーメン店を経営していまして、
私が毎年店でやる鍋があるんですよ!!
メニューにはないのですが、
ラーメン鍋!!
鶏がらのスープに醤油、味噌、とんこつなど
普段食べているラーメンのスープで鍋を!
という至ってシンプルな鍋なのですが、
コレがまた新しい!!
ラーメン店で扱う食材をとにかく放り込む!
私のお気に入りは、味噌スープに
水餃子、野菜、味付け玉子、チャーシューなど
思い付いた具財を入れ、最後は勿論!!
メン!
はい!麺です!
どうですか!?
まさに、ラーメン屋さんの鍋!!
一度皆様もお試しあれ!!
この時期は忘年会シーズンでもあります!
私も一人ではなく、楽しい仲間で囲みたい!
鍋
それでは本日もこの辺で

鍋はラーメン、私はイソメン!
須原でした

私のオススメ鍋は
2008/11/21
モツ鍋ですな。
秋田県出身なので「きりたんぽ鍋」も捨てがたいのですが
なんせ、秋田県には3ヶ月しか住んでませんでしたので
バッサリと切り捨てて「モツ鍋」支持ですなw
どーも、こんばんは。
ホント、寒いと1回言ったら100円のペナルティなんて社則を作ったら
1ヶ月で結構な金額になるンぢゃないか?ってくらい寒いですね。
この文章ダケで既に200円ペナw
村木デス。
いや、先程も書きましたが
私は断然!モツ鍋が大好きでございます。
横浜でモツ鍋屋さんを探索するのでは飽き足らずに
わざわざ、福岡まで足を運んでモツ鍋を食べてきた男でございますw
ちなみに・・・
福岡のオススメ店は、ココ♪
モツ鍋好きの方は
酢醤油にわざわざつけて食べるの?美味いの?
なんて思うかもしれませんが、1度食べたら病みつきの味です。
お好みに応じて、餃子をトッピングしたりゴマだくでチャンポン麺を食べてみたりして下さい。
で、横浜でオススメなのが、ココ♪
素材に拘った店主が、その日最も美味しいモツを
最高の状態で出してくれます。
素材に拘りすぎてて、あまり状態に納得出来ない場合は
鍋のおかわりモツを無料にしてくれたりする熱心さw
しかしながら、あまり舌の肥えてない私にゃ
とっても美味しく感じるンですがねw
そんな訳で
鍋談義に熱くなってしまってスイマセンw
今晩も寒いので熱燗に鍋なんかが最高ですね。
あ。
また、寒いって書いてもーた。
本日、300円ペナだなw
村木でした。
いや~~~すっかりサブくなりましたネェ
社内一の寒がり営業久保田です
特に、朝と夜の冷え込みたまりませんね

先日、友達と
で鍋をしましたよ
一回やると、またやりたくなりますね。
特に好きなのが
マロニーちゃん
こいつは、たまらん、味を出しやがりますよ
しかも、結構 腹に溜まる
調子こいて食べますと
お肉があまり食べれなくなります
皆さんのおススメのお鍋はなんですか

社内一の寒がり営業久保田です

特に、朝と夜の冷え込みたまりませんね


先日、友達と


一回やると、またやりたくなりますね。
特に好きなのが

マロニーちゃん

こいつは、たまらん、味を出しやがりますよ

しかも、結構 腹に溜まる

お肉があまり食べれなくなります

皆さんのおススメのお鍋はなんですか
