お店のリアルな情報をキャッチ!STAFF BLOG

 
時は、刻々と過ぎてしまうのですね。
気が付いたら、12月も終盤に差し掛かってまいりましたよ。

どーも、こんばんは。

皆様、冬休みの予定はお決まりですか?
私は、大体毎年旅行に出掛けるのですが
今年は、大人しく家に引きこもる予定。
しかしながら、家にただ居るダケですとおかしくなりそーなので
今更ながらに任天堂Wiiでも買おうかな?と画策中。

村木デス。

いやいや。
2008年も、あっという間でした。

(ま、厳密に言うと「あっ」という間に1年が過ぎ行くというのは無理がありますがw)

今年は正直、自動車関連の企業は
今までに無い苦労をされたのではないかと思います。
当店も正直、ヒーヒー言いながらの1年でした。
というか、今もまだ「ヒーヒー」言ってる真っ最中でございます。


ココ最近、トヨタが70年振りの赤字だとか
ニッサンが派遣社員をゼロにするだとか
ホンダがF-1撤退だとか
スバルがWRC撤退だとか


さらには、国内新車販売台数が31年振りに500万台割れだとか

なんせ、ココ最近のニュースは自動車関連の企業に
決して、プラスにはならないモノばかりである。

海外に目を向ければ、さらに追い討ちを掛けられるよーな勢いである。





とある、新車営業マンが言ってましたよ。
お客様のトコに訪問に行くと

「オタクは、大丈夫なの?」

と何人にも言われるンだとかw


しかしながら

「大変そーだから、新車1台付き合ってあげるよ」

何ていう心の広い方も居ないらしいw






というか
素朴な疑問がうまれたのです。
車業界で働いてる方というのは、殆ど
(ま、例外もあるでしょうが)
車が好きで入社してるのではないでしょーか?

車好きな人はきっと
新しい、いい車が出たらコンスタントに買い換えるのでは?


しかしながら
勿論のコト、お金が無いと新車に買い換えるのは無理でしょう。

お金が無い。



つまり・・・・・仕事が無い。




車が好きで派遣社員として自動車メーカーに勤めてた方が
車が売れないからって解雇されてしまう。
ま、事情は判りますしソレしか体制を建て直す術が無いのかもしれませんが

車好き=新車代替客

なのでは?




車が好きで入社したものの
景気が悪くて解雇されて収入が無いので
新車に代替が出来ない。


なんとなーく、悪循環なのでは?
と、ふと思ったりした訳でございます。




ま。コレは、あくまで私の主観なので
いろんな意見もあるのでしょうがねw



何はともあれ、来年は車業界にとって
いい1年になるといいなと心の底から思っております。

というか、そうなるよう私も努力せねばと。

そんなコトを思う、2008年12月19日の夜でございました。

コメント : 0件 | トラックバック : (x)

コメント

Facebookでコメントする

中古車・中古車検索のタックス:買って,乗って,安心,誠実中古車:中古車・中古車検索のタックス