お店のリアルな情報をキャッチ!STAFF BLOG

最近流行の四輪バギーで、山奥へ遊びに行って来ました。

バギー3台に、バギーだけでは不安なのでサポートで、ボニーちゃんのジムニー1台

ロイモがPM9:00頃終了
牽引ロープと工具を積んで出発、15分ぐらいで、昔ジムニーで遊びに来ていた山の入り口に到着。

早速、アタックです。最初の方は大き目の砂利道で順調に進んで行くはずなのですが・・!?いきなりなんチン号のチェーンが外れ、たー君号のチェーンも外れました。



だんだんと、山道も険しくなって2台ともチェーンがぽろぽろ外れるので原因を探っていると、!エンジンマウントが折れている!?たー君号のマウントが根元から完全に折れています。エンジンマウントはやばいと聞いていましたが、こんな所で潰れるなんて。
なんチン号はリアのギアが半分飛んでしまっています。



まだ何とか2台とも走れそうなので先に進みます。最後の難関のV字の途中でたー君号の最後を迎えました。フロントギアが飛んでしまい走行不能!!あと、20mぐらいのところなので、3人で押して上がりゴール。



ボニーちゃんのジムニーも無事ゴール!!



ゴールの広場で3台とも点検・・・!?なんチンのバギーのエンジンが・・・冷却フィンが半分無くなってる!!!幸い、エンジンは始動するのでシリンダーは割れてなさそう。しかし恐るべし中華バギー、普通壊れないところが壊れます。



とりあえず、帰りは下りなので何とか入り口まで帰って来ました。
ここからは牽引してロイモまで帰るだけです。ただでさえ、バギーは目立つのに、牽引しているとすれ違う車と目が合い恥ずかしい!



PM11:30 ロイモ到着、洗車して片付けをしてAM0:00解散。

これから、修理が楽しみですね!?

こんなバギーライフはいかがですか?¥198000で販売中!!興味のある方はロイヤルモータースまでお気軽にお問い合わせください。



こんなロイヤルモータースのホームページ「ようこそロイヤルモータ

ースへ」
も覗いてください

コメント : 0件 | トラックバック : (x)

コメント

Facebookでコメントする

中古車・中古車検索のタックス:買って,乗って,安心,誠実中古車:中古車・中古車検索のタックス