先日、陸運支局へ
2007/06/14
お客様の車を番号変更に行った時の話などしよーかと。
こんにちは。
お昼を食べて、出掛けようかと思ったのですが
人がいなくて出掛けられません。
村木ですw
いや、私は名前ばかりは『店長』と付いてますが
実際は、洗車もするし掃除もするし
留守番や、車の回送や、酷い時は車の修理までさせられます。
結構、自称可哀想な男ですwww
そんな私
先日、お客様の車を某陸運支局にナンバー変更に行ったンですよ。
ナンバー変更の流れは
代書屋さんで書類作成(横浜陸事の分は、当社はうちの女の子が作成してくれますが)
↓
受付で、書類を提出。車検証が出来上がるのを待つ。
↓
名前を呼ばれて、車検証を受け取る。名前や住所を確認。
↓
県税に行き、納税。
↓
前のナンバーを外し、返却。新しいナンバーを買う。
↓
車に新しいナンバーを付ける。
↓
現車のフレームナンバーを確認してもらい、封印してもらう。
とまぁ、こんな流れな訳です。
で?
私も、この流れでナンバー変更しようと思い
まず代書屋へ。
ココで書類を作成してもらい、受付の女性が
女性『ナンバー変更に来た方(要は私)の名前を紙に記入して下さい。』
私『わかりました〜』
と、書いた訳ですよ。
しっかりとした字で『村木 誠』と記入。
そして数分後、書類が出来上がり確認してみると・・・
私の名前が・・・・・『村本 誠』になってる!!(汗。。。
しかしながら
よくある間違えw
気にせずに受け付けへ。
そして車検証が出来上がるのを待ち
数分後、呼ばれた訳ですよ。
『むらた まことさ〜〜〜〜〜〜ん!!』www
え?
本当は『村木』ですが
記入されてたのは『村本』
で?
呼ばれたのは『村田』ですか???
正直私、自分の名前が判らなくなりそーでしたよ。。。
ま?
お客様の名前が車検証に間違って記入されるよりはマシですが
ちゃんと見てよ!!と、心の底から思った瞬間でした。。。。。
しつこいようですが
村木でございました。。。
こんにちは。
お昼を食べて、出掛けようかと思ったのですが
人がいなくて出掛けられません。
村木ですw
いや、私は名前ばかりは『店長』と付いてますが
実際は、洗車もするし掃除もするし
留守番や、車の回送や、酷い時は車の修理までさせられます。
結構、自称可哀想な男ですwww
そんな私
先日、お客様の車を某陸運支局にナンバー変更に行ったンですよ。
ナンバー変更の流れは
代書屋さんで書類作成(横浜陸事の分は、当社はうちの女の子が作成してくれますが)
↓
受付で、書類を提出。車検証が出来上がるのを待つ。
↓
名前を呼ばれて、車検証を受け取る。名前や住所を確認。
↓
県税に行き、納税。
↓
前のナンバーを外し、返却。新しいナンバーを買う。
↓
車に新しいナンバーを付ける。
↓
現車のフレームナンバーを確認してもらい、封印してもらう。
とまぁ、こんな流れな訳です。
で?
私も、この流れでナンバー変更しようと思い
まず代書屋へ。
ココで書類を作成してもらい、受付の女性が
女性『ナンバー変更に来た方(要は私)の名前を紙に記入して下さい。』
私『わかりました〜』
と、書いた訳ですよ。
しっかりとした字で『村木 誠』と記入。
そして数分後、書類が出来上がり確認してみると・・・
私の名前が・・・・・『村本 誠』になってる!!(汗。。。
しかしながら
よくある間違えw
気にせずに受け付けへ。
そして車検証が出来上がるのを待ち
数分後、呼ばれた訳ですよ。
『むらた まことさ〜〜〜〜〜〜ん!!』www
え?
本当は『村木』ですが
記入されてたのは『村本』
で?
呼ばれたのは『村田』ですか???
正直私、自分の名前が判らなくなりそーでしたよ。。。
ま?
お客様の名前が車検証に間違って記入されるよりはマシですが
ちゃんと見てよ!!と、心の底から思った瞬間でした。。。。。
しつこいようですが
村木でございました。。。