お店のリアルな情報をキャッチ!STAFF BLOG

 
いつも、いろんな意味で寒くなってくるこの時期になると
ここにキミは、必ずやって来るよね。

本音を言うと・・・

ボクは、いつだってきみに会いたいんだ。

いや。

ボクもオトナだ。


我侭言うつもりは無いよ。
なんてったって、キミが困る姿を見たくないからね。


しかし、キミにこうして会うようになって
もう何年経つのだろう?
今年のキミも、去年のキミに負けないくらい輝いてるよ。
そのスリムなボディにキミは毎年、素敵な衣装を纏ってやって来るね。

そのリボンや飾りが、とっても似合っててさ。

我侭言わないようにと判っていても
やはり、いつも。
いつでもキミに会いたいと
会うたびに思ってしまうんだよね。





素敵だよ。。。

















































































今年のキミも♪w








という訳で?

12月に入りましたので
当店にも、ツリーが飾られましたw


キレイですね~

ホントは、もっと大きいの飾りたいですケド
当店、ちょっと狭いのでコレくらいのモノでw





ちなみに、話はガラっと変わりますが
私が、愛しのツリー(いとしのエリーではないw)
の写真を撮影してると
本日、2日酔いで全く使い物にならなかったイソメン須原が戻ってきたので



反省シロっ!反省のポーズ!!




と、言ったら
























































(*´Д`)=3ハァ・・・




サルかよw





クリスマスツリーとは年に一時しか会えませんが
このサルとは、毎日顔合わさなきゃいけないよーです。

しかも、当分w



村木でした。

コメント : 0件 | トラックバック : (x)

子安店のコイデです。

今日は、子安店の店頭にてお客様へ感謝の気持ちを込め、
当店スタッフが作ったポップコーンをプレゼントしてました♪

しかもカッコイイポップコーンマッシーンにて!!
↓↓↓↓↓↓

コイツが子安店の秘密兵器です!!
カッコイイでしょう♪

今日は塩バターとキャラメルポップコーンを作りました。
まだまだ、レシピも摸索しています。

どうやら、カレーポップは旨いらしい…♪
御期待下さい。

12月中の土日は来場されたお客様に差し上げておりますので、
ぜひご来店下さい。


今月のチラシにも記載されてます。
↓↓↓↓↓↓↓


たくさんのご来店お待ちしております。


子安店、コイデでした。

コメント : 0件 | トラックバック : (x)

2008/12/06

こんばんわパー

最近ブログの書き込みがありませんので、
続けて私が書かせていただきますパー

イソメン須原ですパー

しかし昨日の豪雨はとんでもなかったですね!!
昨日といえば、こんな事がありました・・・。


          - シート ー

その時、私はアルバイトの森クンと二人で
展示用のお車をクリーニングしてる最中でした!
いつものように内装を専用液でふき取り、掃除機
をかけ、何事もなく作業を終える予定だったのですが、

森(須原さん!)

イソメン(どうした?)

森(このシート汚れがひどくて落ちないんですよ)

雨で薄暗かったせいか、室内灯をつけ中を見渡すと
確かに助手席から後部座席にかけて、しかも全体的に
汚れがありました。

イソメン(これはひどいな~、洗剤で擦ってもダメか?)

森(ん~・・・、須原さんやっぱりダメです)

イソメン(しょうがないな!シート外して丸洗いするか)

森(そうですね、じゃあ工具持ってきます)

正直、この大雨の中とにかく作業を終わらせたかった
のですが、あまりの汚れにやむを得ない決断でした。
その時、来店されたお客様を急遽ご自宅へお送り
する事になったため私は会社を離れたのです。

ただ,この大雨の中での大作業だというのも
あったので、なるべく急ぎたかったのですが
雨のせいか、道路はかなりの渋滞で、
結局会社に戻ったのはそれから2時間後のことでした。

イソメン(森悪かったな!どこまで進んだ?)

森は他の車を移動している最中で、
私の声が聞こえなかったのか裏の方へ・・・、

私はその車が気になったので、見に行ったのです!
しかしまた強い雨が降ってきたので車まで走りました。
ただ、車は右寄りに止まっていたため、すぐに入れるのは
助手席からの方が早いと思い勢いよく飛び乗ったのですが、

うわっ!!!




なっ!ない!!

シートが・・・、ない!!

私はシートのない車に飛び乗る技術がないため、
いつものように、シートがある車に飛び乗るように、

飛び乗ったわけです!

私の体は後方へ、半回転をしながら投げ出され。

一瞬の出来事でした!


腰を痛めました!


体が曲がらな方向へ曲がりました!


皆様、シートのないお車には
決して飛乗らないようご注意を!!

それではこの辺でパーイソメン須原でしたパー








コメント : 0件 | トラックバック : (x)

TAXカネタ店 のブログをご紹介します 車メモ

始めまして、こんにちは金田自動車小型事業部でメカニックをしている藤原です。
初ブログです。雪も降り、気温も下がって寒い冬がやってきましたね。
皆さん風邪などひいていませんか?
当社では24時間ロードサービスをやっているのですが、これからの時期、事故やバッテリー上がり、 大雪で車が埋まってしまったなど出動する機会が多くなり、また夜中や早朝にも出動する 事もあり、あまり眠れない時もあります。
皆さんはスタットレスタイヤやバッテリー等の点検はお済みですか?まだの方はこのようなことが無い様に早めの点検をお勧めします。
万が一何か起こってしまった場合、私たちメカニックがロードサービスカーに乗って迅速に現場に向かいますので安心してください。
話は変わりますが、これからの季節ウインタースポーツを楽しんだ後に、温泉でのんびりしたいですね、以上です。



金田自動車 小型事業部
藤原 昭弘

24時間対応というのは、昼夜を問わないので大変ですね。雪の多い北海道は、トラブルも多いのでしょうね…雪
頑張ってくださいにこっ


この記事のURLは:http:// target="_blank">www.kanetagroup.jp/weekly.html

コメント : 0件 | トラックバック : 0件

TAXカネタ店 のブログをご紹介します 車メモ

今回は私がブログの担当となりました大型事業部の小野寺と申します。突然の指名なので何を書いたらよいか迷いましたが、
今、経済不況の中、特に北海道経済は、どん底の中です。
物価の高騰、円高、株価の下落とよい話がぜんぜんありません。当然、自動車業界も同じで、あのトヨタ自動車でさえ過去にない減収、減益との事です。
当社では、10月、11月と2ヶ月間のキャンペーンを行って、タイヤ販売、保険販売、
車検獲得等、会社の売上アップを目指して行っています。
しかし、あまり数字が上がってきていません。
個人、個人のやる気だとは思いますが、不況も影響しているのかとも思われます。
国では今、定額給付金をどのように支給するかでもめていますが、支給後多少は、良くなるでしょうか。
野党ではないですが、選挙をにらんだ自民党の戦略とも思えます。
しかし、いずれにしろ、自分たちにお金が入るのは今のところ、たしかなようなので無駄使いしないでつかいたいです。
私は、野球が好きで、巨人ファンですが、巨人オーナーが、ジャイアンツが優勝した年は景気が良くなるとニュースで報道されました。
でも、負けました。残念です。
まだまだ、景気回復には、時間がかかるように思われます。と、ゆうよりも、北海道は 景気が良くなる事は、将来にわたってないような気もします。
北海道の夕張が財政破たんして大変だ、といわれていますが、北海道のその他の市町村も、
いつなってもおかしくない状況です。
しいては、自分の家の財政自体、節約しなければ大変です。
子供の教育費、灯油代、ガソリン代、電気、食費等すべてが値上がりしています。
私の家では、犬をペットで飼っていますが、ある人が言っていました。
ペットを飼えるとゆうことは、まだ余裕があることだし、贅沢をしていると、冗談で言われましたが、そうゆう時代が来るかもしれません。
いずれにしても、自分の生活の中ですべてにおいて余裕のある生活を望みたいです。
色々、暗い事を述べましたが、今年もあと50日を切りました。
これから一段と寒くなります。
健康に気をつけて、仕事も遊びも楽しんで頑張りましょう。


実に惜しい試合内容でした

金田自動車 大型事業部  小野寺 義政

世の中、本当に景気は良くならない感じですねしくしくこれからの季節…イベント事も多く、お金が出る場面が
増え、頭が痛いです汗締めたい財布もなかなか難しいような…きゅーでもどこかで節約せねば!!

この記事のURLは:http:// target="_blank">www.kanetagroup.jp/weekly.html


コメント : 0件 | トラックバック : 0件

雪降り

2008/11/25

TAXカネタ店 のブログをご紹介します 車メモ

こんにちは、 金田商店 飯田(はんだ) です。
                ↑(漢字で書くと いいだ って読まれるかふりがなを)笑

今週 とうとう 積もるぐらい 雪が降りましたね。(汗)
降ってた日は まだまだ 夏タイヤの 人達が いたみたいで
事故を 起こしそうになってたりしたみたいですね。 自分も危なかったですが・・・・
今週末も また天気が 悪いみたいですし
皆様も 安全運転で 今年の冬も 乗り切りましょう

事故・故障の際の お車のレッカーなどでお困りのさいは 365日24時間
対応してますので お電話ください。

あと 最近 趣味で ボウリングをはじめてますが なかなか 上手くならない
今日この頃(涙)  誰か 教えてくださ~い


金田商店  飯田 一志

北海道はもう雪の季節なんですね。慣れているとは思いますが、運転等、気をつけて下さい!
ところで、写真のボーリングの玉は、マイボールですか…!?

この記事のURLは:http:// target="_blank">www.kanetagroup.jp/weekly.html

コメント : 0件 | トラックバック : 0件

2008/11/23

    こんばんわパー

久保田さん、村木店長に続き
鍋の話に参加したいイソメン須原ですパー

先日、友人と出掛けた時あまりの寒さに
マフラーを巻いてしまいました!

もうすっかり冬ですね~!

この時期、仕事帰りに晩御飯の材料調達に
スーパーなどに立ち寄りますと、
今は色々なお鍋の種類があるんですね!

        たまに、

 
今夜は鍋にでもしようかな~・・・。


  なんて思ったりするのですが、

なんせ私は独り者、鍋をやろうにも
一人では量の調整がなかなかうまくいかない!

去年は、思い切って一人鍋セットを購入
したものの、結局やったのなんて一度きり・・・。

  やはり、鍋は囲むものですか・・・。


だんだん重い話しになってきました。

      
       仕切り直しで、

私の母親はラーメン店を経営していまして、

私が毎年店でやる鍋があるんですよ!!

   メニューにはないのですが、

       ラーメン鍋!!

鶏がらのスープに醤油、味噌、とんこつなど
普段食べているラーメンのスープで鍋を!

 という至ってシンプルな鍋なのですが、


      コレがまた新しい!!


ラーメン店で扱う食材をとにかく放り込む!

私のお気に入りは、味噌スープに
水餃子、野菜、味付け玉子、チャーシューなど
思い付いた具財を入れ、最後は勿論!!


         メン!

      はい!麺です!


      
       どうですか!?

  まさに、ラーメン屋さんの鍋!!

    一度皆様もお試しあれ!!


この時期は忘年会シーズンでもあります!
私も一人ではなく、楽しい仲間で囲みたい!

          鍋

  それでは本日もこの辺でパー
  
    鍋はラーメン、私はイソメン!
 
      須原でしたパー

コメント : 0件 | トラックバック : (x)

 
モツ鍋ですな。

秋田県出身なので「きりたんぽ鍋」も捨てがたいのですが
なんせ、秋田県には3ヶ月しか住んでませんでしたので
バッサリと切り捨てて「モツ鍋」支持ですなw


どーも、こんばんは。
ホント、寒いと1回言ったら100円のペナルティなんて社則を作ったら
1ヶ月で結構な金額になるンぢゃないか?ってくらい寒いですね。

この文章ダケで既に200円ペナw




村木デス。





いや、先程も書きましたが
私は断然!モツ鍋が大好きでございます。
横浜でモツ鍋屋さんを探索するのでは飽き足らずに
わざわざ、福岡まで足を運んでモツ鍋を食べてきた男でございますw

ちなみに・・・


福岡のオススメ店は、ココ♪

モツ鍋好きの方は
酢醤油にわざわざつけて食べるの?美味いの?
なんて思うかもしれませんが、1度食べたら病みつきの味です。
お好みに応じて、餃子をトッピングしたりゴマだくでチャンポン麺を食べてみたりして下さい。

で、横浜でオススメなのが、ココ♪

素材に拘った店主が、その日最も美味しいモツを
最高の状態で出してくれます。
素材に拘りすぎてて、あまり状態に納得出来ない場合は
鍋のおかわりモツを無料にしてくれたりする熱心さw

しかしながら、あまり舌の肥えてない私にゃ
とっても美味しく感じるンですがねw








そんな訳で
鍋談義に熱くなってしまってスイマセンw

今晩も寒いので熱燗に鍋なんかが最高ですね。




あ。


また、寒いって書いてもーた。

本日、300円ペナだなw



村木でした。

コメント : 0件 | トラックバック : (x)

2008/11/21

いや~~~すっかりサブくなりましたネェぎょーん

社内一の寒がり営業久保田です雪

特に、朝と夜の冷え込みたまりませんね汗汗

先日、友達と家で鍋をしましたよラーメン

一回やると、またやりたくなりますね。

特に好きなのがチョキ

マロニーちゃんlove

こいつは、たまらん、味を出しやがりますよハート

しかも、結構 腹に溜まる汗調子こいて食べますと

お肉があまり食べれなくなりますはうー

皆さんのおススメのお鍋はなんですかメモ

コメント : 3件 | トラックバック : (x)

TAXカネタ店 のブログをご紹介します 車メモ


はじめまして! ㈲車体工業の中川です。

初めてのブログ担当です。

入社して、半年以上が経ちました。仕事にも旭川にも慣れてきました。

(浜頓別出身なもので・・・)

さて、先日地元に帰りました。その時に地元の近くの海へ、行ってきました。

10月の海は、冷たく寒かったです。夏に行けなかったので、行ってみよう!!

なんて考えた僕がバカでした(+o+)

もうすぐ冬ですね・・・

雪が積もればボード☆ 僕の楽しみです(^^)v

誰か、僕にボード教えてください(-_-)

それでは、これからも仕事を頑張っていきます!!




㈲車体工業
中川 翼

もうすぐ冬ですね。ウィンタースポーツと言えば、スノボーにスキーと楽しいですね!ところで北海道の人って、
ほとんどの人が、やられているんですか、やはり…。
by 本部スタッフ車


この記事のURLは:http:// target="_blank">www.kanetagroup.jp/weekly.html

コメント : 0件 | トラックバック : 0件

中古車・中古車検索のタックス:買って,乗って,安心,誠実中古車:中古車・中古車検索のタックス