『サキドリHalloween』
2012/10/04
TAXカネタ店 のブログをご紹介します

みなさん、こんにちは☆
またまた登場のタックスカネタの鈴木です♪
つい先日まで「暑い暑い」が口癖だったのに一気に涼しくなりましたね。
(涼しいというより寒い日もありますが…)
季節の変わり目なのでくれぐれも風邪をひかないように気を付けましょう!
さてさて、これからは『食欲の秋』に突入します!
スーパーやコンビニでは、季節限定で
ハロウィンVer.のものが出てきましたね。
わたしも先日、パッケージに惹かれて
カールのコンソメスープ味をGETしましたよ(^o^)
(パンプキン味だと思って買ってしまったのはここだけのヒミツです)
特に、ハロウィンだからって何をするわけでもないのですが
いつか、大きめのかぼちゃをくり抜いて飾りたいと思います☆

また、世の中には、クルマをハロウィン仕様にしちゃう人もいるようですね♪
わかりにくいかもしれませんが
ちょっと面白かったので写真を載せます。

これは、おまけで(笑)
ハロウィンといえば、
『トリックオアトリート』ということで…
ご存知の方もいると思いますが
1.真ん中の4つの点を30秒くらい見つめる
2 .その後、自分の周りにある壁など
一色で模様の無いものに目を移す
3。まばたき(連続)
見えましたか???

ハロウィーンって、ここ最近お菓子やケーキやさんなど、すごく盛り上げていますよね~

この記事のURLは:http://www.kanetagroup.jp/weekly.html


みなさん、こんにちは☆
またまた登場のタックスカネタの鈴木です♪
つい先日まで「暑い暑い」が口癖だったのに一気に涼しくなりましたね。
(涼しいというより寒い日もありますが…)
季節の変わり目なのでくれぐれも風邪をひかないように気を付けましょう!
さてさて、これからは『食欲の秋』に突入します!
スーパーやコンビニでは、季節限定で
ハロウィンVer.のものが出てきましたね。
わたしも先日、パッケージに惹かれて
カールのコンソメスープ味をGETしましたよ(^o^)
(パンプキン味だと思って買ってしまったのはここだけのヒミツです)
特に、ハロウィンだからって何をするわけでもないのですが
いつか、大きめのかぼちゃをくり抜いて飾りたいと思います☆

また、世の中には、クルマをハロウィン仕様にしちゃう人もいるようですね♪
わかりにくいかもしれませんが
ちょっと面白かったので写真を載せます。

これは、おまけで(笑)
ハロウィンといえば、
『トリックオアトリート』ということで…
ご存知の方もいると思いますが
1.真ん中の4つの点を30秒くらい見つめる
2 .その後、自分の周りにある壁など
一色で模様の無いものに目を移す
3。まばたき(連続)
見えましたか???

タックスカネタ
鈴木 佳耶子
鈴木 佳耶子
ハロウィーンって、ここ最近お菓子やケーキやさんなど、すごく盛り上げていますよね~


この記事のURLは:http://www.kanetagroup.jp/weekly.html
夏休み(^○^)
2012/08/22
TAXカネタ店 のブログをご紹介します

夏季休暇と言えばいいのか、お盆休みと言いますか、ゆっくり出来たでしょうか?
※お仕事されていた方は大変お疲れ様でした!!
僕もお休みをいただきましたが、連休中はどこへ行っても人ばっかり。
今年は天気もいまいちでしたし、おもわず家に閉じこもって終わりそうな勢いでしたが
せっかくなのでドライブがてらラーメンを食べに網走まで行ってみました (*^^)v
なぜに網走かと言いますと、豚の角煮ラーメンが雑誌に出ていておいしそうだったので(笑)
お店は網走バスターミナルの目の前にある“結舎”(むすびや)です。

スープの味はこってり、豚の角煮は柔らか仕立てに出来ていて、中嶋好みで大満足!
チャーシュー丼は逆にさっぱりな味付けでバランスが良い感じでした。
ちなみに今回の網走の滞在時間は1時間未満でした!(ラーメン食べただけ)
みなさんも時間があるときは、千円札一枚握りしめて食べに行ってみてはいかがですか?
写真から見て、とってもおいしそうです
こってりとしたスープにさっぱり味のチャーシューとは、バランスいい感じですね!夏でもやはりラーメンですかねぇ
この記事のURLは:http://www.kanetagroup.jp/weekly.html


夏季休暇と言えばいいのか、お盆休みと言いますか、ゆっくり出来たでしょうか?
※お仕事されていた方は大変お疲れ様でした!!
僕もお休みをいただきましたが、連休中はどこへ行っても人ばっかり。
今年は天気もいまいちでしたし、おもわず家に閉じこもって終わりそうな勢いでしたが
せっかくなのでドライブがてらラーメンを食べに網走まで行ってみました (*^^)v
なぜに網走かと言いますと、豚の角煮ラーメンが雑誌に出ていておいしそうだったので(笑)
お店は網走バスターミナルの目の前にある“結舎”(むすびや)です。

スープの味はこってり、豚の角煮は柔らか仕立てに出来ていて、中嶋好みで大満足!
チャーシュー丼は逆にさっぱりな味付けでバランスが良い感じでした。
ちなみに今回の網走の滞在時間は1時間未満でした!(ラーメン食べただけ)
みなさんも時間があるときは、千円札一枚握りしめて食べに行ってみてはいかがですか?
タックスカネタ
中嶋 豪紀
中嶋 豪紀
写真から見て、とってもおいしそうです


この記事のURLは:http://www.kanetagroup.jp/weekly.html
「 ゴーカート 」
2012/08/02
TAXカネタ店 のブログをご紹介します

どうも またまた参上 金田商店 飯田 です。
最近 めっきりと暑い日が続いてますね (;_;)
先日 涼しさを求め とある森林公園に遊びに行ってきたっす
あちこちと 公園内をうろうろしてたら ゴーカート発見しちゃってのっちゃいました
一周 3分程度でしたが 久々に乗ってみるとけっこう怖かったですよ(@~@)
まだまだ暑い日があったりすると思いますが 皆さんも夏バテしないように気を付けてくださいな(^^

森の中を楽しそうですね
意外と難しいと…人から聞いたことがあります
この記事のURLは:http://www.kanetagroup.jp/weekly.html


どうも またまた参上 金田商店 飯田 です。
最近 めっきりと暑い日が続いてますね (;_;)
先日 涼しさを求め とある森林公園に遊びに行ってきたっす
あちこちと 公園内をうろうろしてたら ゴーカート発見しちゃってのっちゃいました
一周 3分程度でしたが 久々に乗ってみるとけっこう怖かったですよ(@~@)
まだまだ暑い日があったりすると思いますが 皆さんも夏バテしないように気を付けてくださいな(^^

金田商店
飯田一志
飯田一志
森の中を楽しそうですね

意外と難しいと…人から聞いたことがあります

この記事のURLは:http://www.kanetagroup.jp/weekly.html
『渚滑川』
2012/06/21
TAXカネタ店 のブログをご紹介します

ちょいちょい登場の石坂です(笑)
今回は、釣りの話です。
先日、同僚の工藤さんと、釣りに行ってきました。
目指すは、ノースアングラーの聖地『渚滑川』・・・大げさすぎですかねぇ・・・
とにかく、雑誌やらインターネットやらにちょくちょく出てくる川なのです。
滝上町を流れている川なのですが、その滝上町で条例を作り、
『キャッチ&リリース区間』なるものを決めて、町ぐるみで虹鱒を守り・・・
僕たち釣り人の遊び場所を確保してくれる素晴らしい町なのです。
もう、滝上町に足を向けて寝られません!!
寝ますけどね(笑)
とりあえず、虹鱒天国なのです!!
僕は、ちょっとしか釣れませんでしたけどね・・・
近いうちにリベンジしてきますので、釣果次第でまた登場します(笑)
生温かく見守ってくださいね(笑)。

釣りのことは分かりませんが、静かな釣りスポットな雰囲気は感じます!川の水も綺麗なんでしょうね
この記事のURLは:http://www.kanetagroup.jp/weekly.html


ちょいちょい登場の石坂です(笑)
今回は、釣りの話です。
先日、同僚の工藤さんと、釣りに行ってきました。
目指すは、ノースアングラーの聖地『渚滑川』・・・大げさすぎですかねぇ・・・
とにかく、雑誌やらインターネットやらにちょくちょく出てくる川なのです。
滝上町を流れている川なのですが、その滝上町で条例を作り、
『キャッチ&リリース区間』なるものを決めて、町ぐるみで虹鱒を守り・・・
僕たち釣り人の遊び場所を確保してくれる素晴らしい町なのです。
もう、滝上町に足を向けて寝られません!!
寝ますけどね(笑)
とりあえず、虹鱒天国なのです!!
僕は、ちょっとしか釣れませんでしたけどね・・・
近いうちにリベンジしてきますので、釣果次第でまた登場します(笑)
生温かく見守ってくださいね(笑)。

㈲車体工業
石坂 賢亮
石坂 賢亮
釣りのことは分かりませんが、静かな釣りスポットな雰囲気は感じます!川の水も綺麗なんでしょうね

この記事のURLは:http://www.kanetagroup.jp/weekly.html
みなさん、こんにちは!
2012/06/11
TAXカネタ店 のブログをご紹介します 


みなさん、こんにちは!
またまた登場のタックスカネタの鈴木です♪
6月に入り、日中は暑いぐらいになりましたね。
やっと、わたしのだぁい好きなアイスクリームの時期になりました(笑)☆
今年は、寒い日が多かったせいかアイス日和がなかなかなかったので、
これからたくさん食べようと思います♪
今回紹介するのは、こちらっっっ!!!

『ぐるっとパノラマ美幌峠』のくまささソフトです☆
味は、笹というより抹茶という感じでしたが、抹茶好きのわたしには
大満足でした。…周りにたくさんのくまささが生えていたので、
くまささ味だと思い込んで食べたのはここだけのヒミツです(^^ゞ
他にも、店内では、あげイモやザンギなど食べ物も充実していて、
少し歩けば展望台もあり、そこからの眺めも絶景です☆
ちょっと遠いですが、ぜひぜひ行ってみてください=3
さてさて、これからの季節に向けて、道内旅行をされる方も多いはずっ!(^^)!
北海道の大自然を堪能するなら、道東旅行がオススメです☆(美幌も道東ですヨ)
たくさんの湖や、また、その景色が神秘的で身も心も癒されますよ\(^▽^)/
スピードの出しすぎなどに気を付けて安全運転で楽しい旅行してくださいね♪
やっぱり北海道って、いいですよね
自然の中で、おいしい食べ物やアイスクリームや絶景や…
なかなか行く機会がない私には、うらやましい~な~
この記事のURLは:http://www.kanetagroup.jp/weekly.html



みなさん、こんにちは!
またまた登場のタックスカネタの鈴木です♪
6月に入り、日中は暑いぐらいになりましたね。
やっと、わたしのだぁい好きなアイスクリームの時期になりました(笑)☆
今年は、寒い日が多かったせいかアイス日和がなかなかなかったので、
これからたくさん食べようと思います♪
今回紹介するのは、こちらっっっ!!!

『ぐるっとパノラマ美幌峠』のくまささソフトです☆
味は、笹というより抹茶という感じでしたが、抹茶好きのわたしには
大満足でした。…周りにたくさんのくまささが生えていたので、
くまささ味だと思い込んで食べたのはここだけのヒミツです(^^ゞ
他にも、店内では、あげイモやザンギなど食べ物も充実していて、
少し歩けば展望台もあり、そこからの眺めも絶景です☆
ちょっと遠いですが、ぜひぜひ行ってみてください=3
さてさて、これからの季節に向けて、道内旅行をされる方も多いはずっ!(^^)!
北海道の大自然を堪能するなら、道東旅行がオススメです☆(美幌も道東ですヨ)
たくさんの湖や、また、その景色が神秘的で身も心も癒されますよ\(^▽^)/
スピードの出しすぎなどに気を付けて安全運転で楽しい旅行してくださいね♪
タックスカネタ
鈴木 佳耶子
鈴木 佳耶子
やっぱり北海道って、いいですよね



この記事のURLは:http://www.kanetagroup.jp/weekly.html
沖縄旅行
2012/05/22
TAXカネタ店 のブログをご紹介します

ども~!1月末以来の登場!!金田商店の南場で~す!
やっと冬の寒さから解放されうずたかく積もった雪も解け夏タイヤに交換できるようになった今日この頃
いかがお過ごしでしょうか。
さて、皆さん待ちに待ったゴールデンウィーク有意義に過ごせたでしょうか?
北海道は前半とても天気の良い日が続いたそうですね。
ん?なんか他人事みたいな言い方だなって?
だって私ゴールデンウィーク期間中北海道に居なかったんですから!
んでどこに行っていたかと言うとO・KI・NA・WAそう!沖縄に行ってました!

4月29日から5月5日までの6泊7日のロングスケジュールでの旅行でした。
初日に旭川空港から羽田を経由して那覇空港へその後レンタカーを借りて
沖縄自動車道を通り最初のホテル”マハイナウェルネスリゾートオキナワ”へ
そこから徐々に那覇空港に近づきながら周辺を観光してきました。
その中でも特に印象的だったのが”平和祈念公園”です。
沖縄では太平洋戦争末期1945年3月26日から6月20日にかけて
日本軍とアメリカを始めとする連合軍との間で大規模な戦闘がありました。
その戦闘で、日本軍と連合軍合わせて20万人の人が亡くなり
その人たちの名前が刻まれているのが”平和の礎”です。
その平和の礎には出身都道府県別に犠牲者の名前が刻まれていて私が驚いたのは、
北海道出身者がとても多かったことです。
私はもう二度とこのような惨事が起こらないように祈ることしかできませんでした。

See You Next Time! Good Day!!
この記事のURLは:http://www.kanetagroup.jp/weekly.html
うらやましいですねぇぇぇ~
それも6泊も!!
観光にはとってもいい時期ですよね。


ども~!1月末以来の登場!!金田商店の南場で~す!
やっと冬の寒さから解放されうずたかく積もった雪も解け夏タイヤに交換できるようになった今日この頃
いかがお過ごしでしょうか。
さて、皆さん待ちに待ったゴールデンウィーク有意義に過ごせたでしょうか?
北海道は前半とても天気の良い日が続いたそうですね。
ん?なんか他人事みたいな言い方だなって?
だって私ゴールデンウィーク期間中北海道に居なかったんですから!
んでどこに行っていたかと言うとO・KI・NA・WAそう!沖縄に行ってました!

4月29日から5月5日までの6泊7日のロングスケジュールでの旅行でした。
初日に旭川空港から羽田を経由して那覇空港へその後レンタカーを借りて
沖縄自動車道を通り最初のホテル”マハイナウェルネスリゾートオキナワ”へ
そこから徐々に那覇空港に近づきながら周辺を観光してきました。
その中でも特に印象的だったのが”平和祈念公園”です。
沖縄では太平洋戦争末期1945年3月26日から6月20日にかけて
日本軍とアメリカを始めとする連合軍との間で大規模な戦闘がありました。
その戦闘で、日本軍と連合軍合わせて20万人の人が亡くなり
その人たちの名前が刻まれているのが”平和の礎”です。
その平和の礎には出身都道府県別に犠牲者の名前が刻まれていて私が驚いたのは、
北海道出身者がとても多かったことです。
私はもう二度とこのような惨事が起こらないように祈ることしかできませんでした。

See You Next Time! Good Day!!
金田商店
南場智紘
南場智紘
この記事のURLは:http://www.kanetagroup.jp/weekly.html
うらやましいですねぇぇぇ~


ゴールデンウィィィク
2012/05/01
TAXカネタ店 のブログをご紹介します 

大型連休やってきましたね!
お仕事されてる人もたくさんいると思いますが、僕もお仕事です (笑)
いまどきのコンビニはそんな疲れている人を癒してくれるスイーツがいっぱい!!
お昼ご飯を買いに行ったりすると、メインディッシュよりスイーツに目が…
最近は贅沢思考のスイーツもコンビニで食べれる時代なのですね~

雪も解け、暖かくなり始めたので、甘いものを食べても汗となって出てくると信じ
太ることを気にしないで食べ続けようと思いますww
連休ですが、路面が出るとついついスピードが出てしまうので気を付けましょう!
免許が無くなると自分も周りの人も大変ですよ (笑)
この記事のURLは:http://www.kanetagroup.jp/weekly.html
スイーツ好きの男子が多いみたいですね
コンビニでも、気軽に美味しいスイーツが食べられて、幸せを感じます


大型連休やってきましたね!
お仕事されてる人もたくさんいると思いますが、僕もお仕事です (笑)
いまどきのコンビニはそんな疲れている人を癒してくれるスイーツがいっぱい!!
お昼ご飯を買いに行ったりすると、メインディッシュよりスイーツに目が…
最近は贅沢思考のスイーツもコンビニで食べれる時代なのですね~

雪も解け、暖かくなり始めたので、甘いものを食べても汗となって出てくると信じ
太ることを気にしないで食べ続けようと思いますww
連休ですが、路面が出るとついついスピードが出てしまうので気を付けましょう!
免許が無くなると自分も周りの人も大変ですよ (笑)
タックスカネタ
中嶋 豪紀
中嶋 豪紀
この記事のURLは:http://www.kanetagroup.jp/weekly.html
スイーツ好きの男子が多いみたいですね


「西部警察」
2012/04/06
TAXカネタ店 のブログをご紹介します 


こんにちは 金田商店の中田です
4月に入りましたが 今シーズン大量に降った雪が溶けず
気温もなかなか上がらないですよね~
私の好きなバイクもまだまだ車庫で冬眠しています
今月末にはエンジンをかけたいものですが・・・・
冬は結構 暇なのでDVDを観ることがよくあるのですが
最近 待ちに待った作品がDVDになりました!!
「 西部警察 」 です!(^^)!
私 世代ではないのですが 幼い頃に再放送で見て以来 大ファンになってしまいました
同級生にはわかってもらえませんが
若き日の石原軍団は私にはすごくかっこよく映りました
ファンの方は必見です!!!!!

再放送を見て、ハマッたのですね!今では、こういったドラマはないですよねェ
この記事のURLは:http://www.kanetagroup.jp/weekly.html



こんにちは 金田商店の中田です
4月に入りましたが 今シーズン大量に降った雪が溶けず
気温もなかなか上がらないですよね~
私の好きなバイクもまだまだ車庫で冬眠しています
今月末にはエンジンをかけたいものですが・・・・
冬は結構 暇なのでDVDを観ることがよくあるのですが
最近 待ちに待った作品がDVDになりました!!
「 西部警察 」 です!(^^)!
私 世代ではないのですが 幼い頃に再放送で見て以来 大ファンになってしまいました
同級生にはわかってもらえませんが
若き日の石原軍団は私にはすごくかっこよく映りました
ファンの方は必見です!!!!!

金田商店 中田康平
再放送を見て、ハマッたのですね!今では、こういったドラマはないですよねェ

この記事のURLは:http://www.kanetagroup.jp/weekly.html
「春よ!早く来て~!」
2012/03/26
TAXカネタ店 のブログをご紹介します

皆さん お久しぶりです!
最近、春が待ち遠しくてたまらないタックスカネタの木村です。
最近、気温も暖かくなってきてうれしいですね。
山菜など春が旬な食材もたくさん出てくる季節!
僕、最近は四季のなかで春が一番好きなんです!
暖かいし、おいしい物もいっぱいあるし…。
ってどの季節もありますが…
とりあえず早く雪とけろ~!
タックスカネタの展示場は雪が融けて地面が出てきましたよ。

道路が出てきて走りやすい季節になってきます。
夜のブラックアイスバーン、飛ばし過ぎ、事故などに気をつけて運転しましょう。
この記事のURLは:http://www.kanetagroup.jp/weekly.html
最近やっと暖かくなってきて、活動しやすくなってきましたね~


皆さん お久しぶりです!
最近、春が待ち遠しくてたまらないタックスカネタの木村です。
最近、気温も暖かくなってきてうれしいですね。
山菜など春が旬な食材もたくさん出てくる季節!
僕、最近は四季のなかで春が一番好きなんです!
暖かいし、おいしい物もいっぱいあるし…。
ってどの季節もありますが…
とりあえず早く雪とけろ~!
タックスカネタの展示場は雪が融けて地面が出てきましたよ。

道路が出てきて走りやすい季節になってきます。
夜のブラックアイスバーン、飛ばし過ぎ、事故などに気をつけて運転しましょう。
タックスカネタ
木村 和也
木村 和也
この記事のURLは:http://www.kanetagroup.jp/weekly.html
最近やっと暖かくなってきて、活動しやすくなってきましたね~

今日はホワイトデーでした~!
2012/03/15
TAX石川 松村物産㈱ のブログをご紹介します 


お久しぶりです!
金沢市の軽四専門店(新車・中古車・未使用車なんでもOK)K-mallのセキです!
今日はホワイトデーでしたね。
我がK-mallにもホワイトデーの嵐が吹き荒れて。。。。。
こんなに戦利品?がッ!!!!
当店の男子スタッフは、みんな義理堅い!ありがとー。
ただちょっと右端の「栄養ドリンク」的なものが気になりますが。。。。

この記事のURLは:http://www.k-mall.jp/blog/?p=789
右側の栄養ドリンクのようなもの、気になりマス



お久しぶりです!
金沢市の軽四専門店(新車・中古車・未使用車なんでもOK)K-mallのセキです!
今日はホワイトデーでしたね。
我がK-mallにもホワイトデーの嵐が吹き荒れて。。。。。
こんなに戦利品?がッ!!!!
当店の男子スタッフは、みんな義理堅い!ありがとー。
ただちょっと右端の「栄養ドリンク」的なものが気になりますが。。。。

この記事のURLは:http://www.k-mall.jp/blog/?p=789
右側の栄養ドリンクのようなもの、気になりマス
