「事故車を見て思うこと」
2008/12/19
TAXカネタ店 のブログをご紹介します 

実はブログの原稿締め切りが今日だったことをケロッと忘れておりました(滝汗)
さて、
世の中ロクなニュースも無い中、皆様いかがお過ごしでしょうか。
狂い無く今年も冬が巡り、旭川にも冬将軍・・・。(というほどの迫力はまだありませんが)
交通事故も一時的に多くなり、たくさんのお客様に車体工業をご利用いただきます。
受付から部品発注、仕上がりの打ち合わせ。
気持ちの良いお引渡し。
たくさんのことを念頭において、スタッフ一同努力しています。
もちろんクルマはピカピカ☆ お客様も笑顔になってくれます。
けれども、事故というのは大小あれど、お客様にとってはやはり心理的に辛いもの。
そういう部分も我々の設備や技術で『修理』出来たら最高なのですが、ね。
・・・少しだけでもいいから、そういう部分のお手伝いができていればなぁ。
或る事故車を見て、ふとそう思うのでした。
春が来たら
お気に入りの愛車でまた楽しいドライブをしていただきたいです。
また、どこかの道でお客様とすれ違うかも知れませんね。

この記事のURLは:http://www.kanetagroup.jp/weekly.html
事故はホントに精神的なショック、ありまよね。
雪道や凍結した道…多いと思いますが、気をつけてほしいですね


実はブログの原稿締め切りが今日だったことをケロッと忘れておりました(滝汗)
さて、
世の中ロクなニュースも無い中、皆様いかがお過ごしでしょうか。
狂い無く今年も冬が巡り、旭川にも冬将軍・・・。(というほどの迫力はまだありませんが)
交通事故も一時的に多くなり、たくさんのお客様に車体工業をご利用いただきます。
受付から部品発注、仕上がりの打ち合わせ。
気持ちの良いお引渡し。
たくさんのことを念頭において、スタッフ一同努力しています。
もちろんクルマはピカピカ☆ お客様も笑顔になってくれます。
けれども、事故というのは大小あれど、お客様にとってはやはり心理的に辛いもの。
そういう部分も我々の設備や技術で『修理』出来たら最高なのですが、ね。
・・・少しだけでもいいから、そういう部分のお手伝いができていればなぁ。
或る事故車を見て、ふとそう思うのでした。
春が来たら
お気に入りの愛車でまた楽しいドライブをしていただきたいです。
また、どこかの道でお客様とすれ違うかも知れませんね。
車体工業
青山 正人
青山 正人

この記事のURLは:http://www.kanetagroup.jp/weekly.html
事故はホントに精神的なショック、ありまよね。
雪道や凍結した道…多いと思いますが、気をつけてほしいですね
