雪降り
2008/11/25
TAXカネタ店 のブログをご紹介します 

こんにちは、 金田商店 飯田(はんだ) です。
↑(漢字で書くと いいだ って読まれるかふりがなを)笑
今週 とうとう 積もるぐらい 雪が降りましたね。(汗)
降ってた日は まだまだ 夏タイヤの 人達が いたみたいで
事故を 起こしそうになってたりしたみたいですね。 自分も危なかったですが・・・・
今週末も また天気が 悪いみたいですし
皆様も 安全運転で 今年の冬も 乗り切りましょう
事故・故障の際の お車のレッカーなどでお困りのさいは 365日24時間
対応してますので お電話ください。
あと 最近 趣味で ボウリングをはじめてますが なかなか 上手くならない
今日この頃(涙) 誰か 教えてくださ~い

金田商店 飯田 一志
北海道はもう雪の季節なんですね。慣れているとは思いますが、運転等、気をつけて下さい!
ところで、写真のボーリングの玉は、マイボールですか…!?
この記事のURLは:http:// target="_blank">www.kanetagroup.jp/weekly.html


こんにちは、 金田商店 飯田(はんだ) です。
↑(漢字で書くと いいだ って読まれるかふりがなを)笑
今週 とうとう 積もるぐらい 雪が降りましたね。(汗)
降ってた日は まだまだ 夏タイヤの 人達が いたみたいで
事故を 起こしそうになってたりしたみたいですね。 自分も危なかったですが・・・・
今週末も また天気が 悪いみたいですし
皆様も 安全運転で 今年の冬も 乗り切りましょう
事故・故障の際の お車のレッカーなどでお困りのさいは 365日24時間
対応してますので お電話ください。
あと 最近 趣味で ボウリングをはじめてますが なかなか 上手くならない
今日この頃(涙) 誰か 教えてくださ~い

金田商店 飯田 一志
北海道はもう雪の季節なんですね。慣れているとは思いますが、運転等、気をつけて下さい!
ところで、写真のボーリングの玉は、マイボールですか…!?
この記事のURLは:http:// target="_blank">www.kanetagroup.jp/weekly.html
「寒くなってきましたね・・・」
2008/11/13
TAXカネタ店 のブログをご紹介します 

はじめまして! ㈲車体工業の中川です。
初めてのブログ担当です。
入社して、半年以上が経ちました。仕事にも旭川にも慣れてきました。
(浜頓別出身なもので・・・)
さて、先日地元に帰りました。その時に地元の近くの海へ、行ってきました。
10月の海は、冷たく寒かったです。夏に行けなかったので、行ってみよう!!
なんて考えた僕がバカでした(+o+)
もうすぐ冬ですね・・・
雪が積もればボード☆ 僕の楽しみです(^^)v
誰か、僕にボード教えてください(-_-)
それでは、これからも仕事を頑張っていきます!!

㈲車体工業
中川 翼
もうすぐ冬ですね。ウィンタースポーツと言えば、スノボーにスキーと楽しいですね!ところで北海道の人って、
ほとんどの人が、やられているんですか、やはり…。
by 本部スタッフ
この記事のURLは:http:// target="_blank">www.kanetagroup.jp/weekly.html


はじめまして! ㈲車体工業の中川です。
初めてのブログ担当です。
入社して、半年以上が経ちました。仕事にも旭川にも慣れてきました。
(浜頓別出身なもので・・・)
さて、先日地元に帰りました。その時に地元の近くの海へ、行ってきました。
10月の海は、冷たく寒かったです。夏に行けなかったので、行ってみよう!!
なんて考えた僕がバカでした(+o+)
もうすぐ冬ですね・・・
雪が積もればボード☆ 僕の楽しみです(^^)v
誰か、僕にボード教えてください(-_-)
それでは、これからも仕事を頑張っていきます!!

㈲車体工業
中川 翼
もうすぐ冬ですね。ウィンタースポーツと言えば、スノボーにスキーと楽しいですね!ところで北海道の人って、
ほとんどの人が、やられているんですか、やはり…。
by 本部スタッフ

この記事のURLは:http:// target="_blank">www.kanetagroup.jp/weekly.html
隠れた秘湯!?
2008/11/04
TAXカネタ店 のブログをご紹介します 

秋も深まる今日この頃・・・(;´・ω・)
私は秋といえば温泉かと思い隠れた秘湯と呼ばれる温泉に行って来ました。
この写真は露天風呂から撮った景色だったりします(笑´∀`)
ご存知の方いますかぁ~(*「´・∞・`」?
ここは町営で日帰りで400円だったりしてアットホームな雰囲気もありよくサウナで長話になったりすることもしばしば(゚∀゚ ;)タラー
薬湯は非常に疲れを取る効果があるらしく上がって10分もすると目がかすんできて眠気が襲ってきます。。
そのかわり夜はぐっすり眠れて次の日
すっきりだったりします(っ´∀`)っY〇☆
この温泉気になった方いますかぁ~(*「・ω・」)?
ぜひ行ってみたい方は・・・・(。-`ω-)ンー
( *´ノェ`)コチョーリ教えちゃいます(っ´∀`)っY〇☆
なぁ~んて昨日行った温泉の宣伝してみましたぁ~
皆さんも良い行楽シーズンなので一歩足を伸ばしてみては???

新車・中古車販売のタックスカネタ
新田 由香
温泉 いいですね~
紅葉シーズンですし、のんびりと こんなところ行きたいなぁ…!!
by 本部スタッフ
この記事のURLは:http://www.kanetagroup.jp/weekly.html


秋も深まる今日この頃・・・(;´・ω・)
私は秋といえば温泉かと思い隠れた秘湯と呼ばれる温泉に行って来ました。
この写真は露天風呂から撮った景色だったりします(笑´∀`)
ご存知の方いますかぁ~(*「´・∞・`」?
ここは町営で日帰りで400円だったりしてアットホームな雰囲気もありよくサウナで長話になったりすることもしばしば(゚∀゚ ;)タラー
薬湯は非常に疲れを取る効果があるらしく上がって10分もすると目がかすんできて眠気が襲ってきます。。
そのかわり夜はぐっすり眠れて次の日
すっきりだったりします(っ´∀`)っY〇☆
この温泉気になった方いますかぁ~(*「・ω・」)?
ぜひ行ってみたい方は・・・・(。-`ω-)ンー
( *´ノェ`)コチョーリ教えちゃいます(っ´∀`)っY〇☆
なぁ~んて昨日行った温泉の宣伝してみましたぁ~
皆さんも良い行楽シーズンなので一歩足を伸ばしてみては???

新車・中古車販売のタックスカネタ
新田 由香
温泉 いいですね~

by 本部スタッフ

この記事のURLは:http://www.kanetagroup.jp/weekly.html
「紅葉の季節」
2008/10/21
TAXカネタ店 のブログをご紹介します 

はじめまして 小型事業部の竹内孝男です。
秋も深まり紅葉の季節ですね。
先日、家族で登別温泉に行ってきました。
温泉と料理を満喫してきました。
ホテルで開催されていたビンゴ大会で、なんと非売品の赤鬼をゲットしてしまいました!!
ゲットしたのは末っ子の大学生です。
彼は赤鬼を小脇に抱え、函館まで列車で帰っていきました。
きっと、列車内ではかなり注目を浴びた事でしょう(笑)
寒くなってくる、これからの季節、ぜひ皆さんも温泉に 出かけてみてはいかがですか?
噂の赤鬼です(非売品)

金田自動車 小型事業部
竹内 孝男
赤鬼ゲット…おめでとうございます
結構大きさ、ありそうですね
この記事のURLは:http://www.kanetagroup.jp/weekly.html


はじめまして 小型事業部の竹内孝男です。
秋も深まり紅葉の季節ですね。
先日、家族で登別温泉に行ってきました。
温泉と料理を満喫してきました。
ホテルで開催されていたビンゴ大会で、なんと非売品の赤鬼をゲットしてしまいました!!
ゲットしたのは末っ子の大学生です。
彼は赤鬼を小脇に抱え、函館まで列車で帰っていきました。
きっと、列車内ではかなり注目を浴びた事でしょう(笑)
寒くなってくる、これからの季節、ぜひ皆さんも温泉に 出かけてみてはいかがですか?
噂の赤鬼です(非売品)

金田自動車 小型事業部
竹内 孝男
赤鬼ゲット…おめでとうございます

結構大きさ、ありそうですね

この記事のURLは:http://www.kanetagroup.jp/weekly.html
「チャレンジ」
2008/10/21
たいへんご無沙汰しております

TAXカネタ店 のブログをご紹介します

はじめまして、大型事業部新人の関川です。
最近話題のある飲食店に行きました。
その店の名は「こめ○」。そして噂のカツ丼を食べてきました。
量はハンパじゃないけど、味はなかなかイケます。
割ばしの長さ以上の皿にご飯が3合程も入っています。
結局半分くらい食べた所で限界を迎え、食べ切れませんでした。
また挑戦をして、次こそは完食を目指します。
みなさんも1度挑戦して見て下さい。

金田自動車 大型事業部
関川 清史
この記事のURLは:http://www.kanetagroup.jp/weekly.html
スゴイですね
カツ丼のデカ盛りは重たそうですね~!!
次回,完食めざしてがんばって下さい
by 本部スタッフ


TAXカネタ店 のブログをご紹介します


はじめまして、大型事業部新人の関川です。
最近話題のある飲食店に行きました。
その店の名は「こめ○」。そして噂のカツ丼を食べてきました。
量はハンパじゃないけど、味はなかなかイケます。
割ばしの長さ以上の皿にご飯が3合程も入っています。
結局半分くらい食べた所で限界を迎え、食べ切れませんでした。
また挑戦をして、次こそは完食を目指します。
みなさんも1度挑戦して見て下さい。

金田自動車 大型事業部
関川 清史
この記事のURLは:http://www.kanetagroup.jp/weekly.html
スゴイですね

カツ丼のデカ盛りは重たそうですね~!!
次回,完食めざしてがんばって下さい

by 本部スタッフ

「IT時代」
2008/04/16
TAXカネタ店 のブログをご紹介します 

みなさん こんにちは
大型事業部の向井地です。
この頃の車は電子制御の為、故障しても専用の機器を使用しないと故障原因の特定がなかなか出来ません。
ボルボトラックもパソコンを繋いで故障の原因を診断し、車両データーの変更などを行わなければいけません。
パソコンの操作に不慣れな私も日々練習をしています。
ただ思うようには、なかなか上手くできずに四苦八苦しています。
年をとると電子機器の使い方を覚えるのはとても辛いです・・・・

この記事のURLは:http://www.kanetagroup.jp/weekly.html
パソコンを手に車
のお医者様という感じですね
by 本部スタッフ


みなさん こんにちは
大型事業部の向井地です。
この頃の車は電子制御の為、故障しても専用の機器を使用しないと故障原因の特定がなかなか出来ません。
ボルボトラックもパソコンを繋いで故障の原因を診断し、車両データーの変更などを行わなければいけません。
パソコンの操作に不慣れな私も日々練習をしています。
ただ思うようには、なかなか上手くできずに四苦八苦しています。
年をとると電子機器の使い方を覚えるのはとても辛いです・・・・

金田自動車 大型事業部
向井地 誠
向井地 誠
この記事のURLは:http://www.kanetagroup.jp/weekly.html
パソコンを手に車


by 本部スタッフ

「3月」
2008/04/08
TAXカネタ店 のブログをご紹介します
革ジャン、カッコイイですね
バイクは体感温度が全然違いますから油断しないで気をつけて下さいね 
by 本部スタッフ
金田商店の大江田 2回目のブログです。
先月は 3月らしからぬ天気が続き、あっという間に雪も無くなり 夏タイヤで 走行している車も
あちこちで見かけます。
という事で 先週 自分もバイクの初乗りをしましたが さすがに無理でした。
10Kmあまりで 寒さに負けて 挫折しました。(涙)
ちなみに これは いま愛用の革ジャン (知ってる人は知っている Schott製)
革ジャンは転倒したときに身を守るのに最適!!
見た目だけではないですよ!!

この記事のURLは:http://www.kanetagroup.jp/weekly.html

革ジャン、カッコイイですね


by 本部スタッフ

金田商店の大江田 2回目のブログです。
先月は 3月らしからぬ天気が続き、あっという間に雪も無くなり 夏タイヤで 走行している車も
あちこちで見かけます。
という事で 先週 自分もバイクの初乗りをしましたが さすがに無理でした。
10Kmあまりで 寒さに負けて 挫折しました。(涙)
ちなみに これは いま愛用の革ジャン (知ってる人は知っている Schott製)
革ジャンは転倒したときに身を守るのに最適!!
見た目だけではないですよ!!

中古部品の金田商店
大江田 祐司
この記事のURLは:http://www.kanetagroup.jp/weekly.html
最近は、珍しいヘビーなスモーカー! 【佐世保店】
2008/04/02
TAX佐世保店 のブログをご紹介します。
”満開”つながりの話題で・・・
東京のサクラは今週が見頃で~す
。


by: 本部スタッフ

ステアリング横の灰皿は花の様?
時代は、禁煙ブームで
隔離されたBOXに押し込まれ
まるで、動物園のオリの中・・・
今回は、点検でお預かり
でも、預かる特は、何時も
”満開な灰皿”
そして彼は、仕事を転職し
広島へ行く事になられました。
ちょっと寂しくなるけど
携帯メールを忘れかけていた私
彼のお陰で、ちゃちゃっと
出来る様になりました。
ちょくちょく帰ってくると
お帰りの節は、是非お立ち寄りを、
お願いし お元気で! JB
この記事のURL:
http://www.sanyo-
h.jp/sanyo-blog/diary.cgi
”満開”つながりの話題で・・・
東京のサクラは今週が見頃で~す






ステアリング横の灰皿は花の様?
時代は、禁煙ブームで
隔離されたBOXに押し込まれ
まるで、動物園のオリの中・・・
今回は、点検でお預かり
でも、預かる特は、何時も
”満開な灰皿”
そして彼は、仕事を転職し
広島へ行く事になられました。
ちょっと寂しくなるけど
携帯メールを忘れかけていた私
彼のお陰で、ちゃちゃっと
出来る様になりました。
ちょくちょく帰ってくると
お帰りの節は、是非お立ち寄りを、
お願いし お元気で! JB
この記事のURL:
http://www.sanyo-
h.jp/sanyo-blog/diary.cgi
「マイブーム。。。」
2008/03/27
こんにちは! 北海道のTAXカネタ店 のブログをご紹介します
今回はマイブームを紹介したいと思いますヽ(^∀^)ノ
みなさんは『エスカロップ』って知っていますか? ある地方の喫茶店には必ずあるというものですが、旭川では見たことも聞いたこともなかったので…
紹介したいと思います^^
「バターライスの上にカツ(エビフライ)を乗せてデミグラスソースをかけたものなんですが。。。
勘のいい人はもうおわかりですよね^^ 『デミグラスソース』作りがマイブームです^^; もちろんバターで玉ねぎを炒めるところからきちんとやってますよ^^v なかなか「これだ!」って納得がいかなく、時間があるにチャレンジしてます (食べさせられている旦那様はかわいそうですけどね^^;;)
雪も解けて、これからドライブの季節ですよね
こんなご当地グルメを探索してみるのもいいのではないでしょうか?o(≧□≦)o
『エスカロップ』は今は札幌でもやっているお店があるそうなので、機会があれば食べてみて下さい^^ おいしいですよ

この記事のURLは:http://www.kanetagroup.jp/weekly.html
デミグラスソース作りとはなかなか凝ってますね
しかし美味しそうですね~カツライス
う~ん食べたい

東京では桜が咲き始めましたよ
ワクワクしますね
ドライブ行きた~い 
by 本部スタッフ

今回はマイブームを紹介したいと思いますヽ(^∀^)ノ
みなさんは『エスカロップ』って知っていますか? ある地方の喫茶店には必ずあるというものですが、旭川では見たことも聞いたこともなかったので…
紹介したいと思います^^
「バターライスの上にカツ(エビフライ)を乗せてデミグラスソースをかけたものなんですが。。。
勘のいい人はもうおわかりですよね^^ 『デミグラスソース』作りがマイブームです^^; もちろんバターで玉ねぎを炒めるところからきちんとやってますよ^^v なかなか「これだ!」って納得がいかなく、時間があるにチャレンジしてます (食べさせられている旦那様はかわいそうですけどね^^;;)
雪も解けて、これからドライブの季節ですよね

こんなご当地グルメを探索してみるのもいいのではないでしょうか?o(≧□≦)o
『エスカロップ』は今は札幌でもやっているお店があるそうなので、機会があれば食べてみて下さい^^ おいしいですよ


新車・未使用車・中古車のタックスカネタ
新田 由香
新田 由香
この記事のURLは:http://www.kanetagroup.jp/weekly.html
デミグラスソース作りとはなかなか凝ってますね

しかし美味しそうですね~カツライス

う~ん食べたい


東京では桜が咲き始めましたよ



by 本部スタッフ


VWシロッコって、知ってますか?
2008/03/18
こんにちは!TAX佐世保店のブログをご紹介します
by 本部スタッフ


スタイリッシュな2ドアクーペでした。
34年経過しての”復活”は、どうでしょう!
色が”赤”だから格好イイとは、申しません。
否定もしませんが・・・
巷では、2ドアやスポーツモデルが不人気で、
メーカーもイイモノを出しても売れない
私にとって、寒い寒い氷河期の様な時代
若者に乗って欲しい一台です。
お洒落で綺麗なラインは、性格きつそうな
お顔のスマートな女性の様です。
ガソリン3種とディーゼル車で、4人乗り
乗り降りの不便と言うなかれ使いこなしてこその、相棒!
昔は、シビックやスターレット、レビン等2ドアハッチやクーペに憧れた世代 JB

by 本部スタッフ



スタイリッシュな2ドアクーペでした。
34年経過しての”復活”は、どうでしょう!
色が”赤”だから格好イイとは、申しません。
否定もしませんが・・・
巷では、2ドアやスポーツモデルが不人気で、
メーカーもイイモノを出しても売れない
私にとって、寒い寒い氷河期の様な時代
若者に乗って欲しい一台です。
お洒落で綺麗なラインは、性格きつそうな
お顔のスマートな女性の様です。
ガソリン3種とディーゼル車で、4人乗り
乗り降りの不便と言うなかれ使いこなしてこその、相棒!
昔は、シビックやスターレット、レビン等2ドアハッチやクーペに憧れた世代 JB
この記事のURLは:http://www.sanyo-h.jp/sanyo-blog/diary.cgi