お店のリアルな情報をキャッチ!STAFF BLOG

2009/05/09

こんばんわパー





本日は本当に良い陽気でした





久しぶりの静かな夜に







イソメン須原ですパー








夢のGWも終わり


いつもの日々にまだ体が慣れない・・・




早く仕事スイッチをいれないとダッシュ









本日は、朝から子安店の小出クンから電話が




ヤックン今時間空いてる??




どうやら子安店にお客様が来店され
磯子店に並んでいる三菱のアイを見たいとの事!




小出クンの言う通り時間の空いているイソメンは



よし!今からアイで子安へ行く!!




アイといえば





いつかの書き込みに
































こんな写真を載せていたのもあり


仕入れ担当の久保田先輩に

これではもう売れないな
    売れなかったら責任取ってね!



などと言われていた







そんな事を思いながら一路子安店へダッシュ








こんにちわ!磯子店の須原と申します!


から商談スタート!!


お客様はお子様連れのご夫婦で
走っているアイを見て購入を考え始めた


早速に試乗をして頂き
(うん!軽自動車の割りに良い走りだね!)



一番緊張するお見積もりを提示!!
(へ~、込みこみでこの値段!安いね~)














ふふふ








好感触










そしてウチのスーパーアイテム!!






永久オイル交換無料券!!

これは当社でご購入頂いたお客様に限り
そのお車は永久にオイル交換が無料になる!!







ふふ







ご成約でございますハート








やはりあのスーパーモデルの効果が












きっと関係ないと思います・・・














T様!本当にご成約有難うございましたパー







是非、納車をお楽しみに!






それでは本日もイソメン須原でしたパー


皆様!素敵な夜をパー

コメント : 0件 | トラックバック : (x)

Nakedとは英語で「裸」、「むき出しの状態」、「ありのまま」を意味する言葉だそうです!
その名の通り、「むき出しの素材感」がテーマとなって出来たのがこの車ネイキッド。




ネイキッドの歴史を・・・・・・・ちょっと!

1997年に開催された第32回東京モーターショーに参考出品された。
当初は市販化の予定は無かったが同モーターショーでの反響が大きかったため、市販化が決定したようです。
その後、1999年に開催された第33回東京モーターショーで市販化モデルが公開された後に販売開始。
ベースは前年フルモデルチェンジされたミラ(L700系)だったそうです。

特徴・・・・・・もちょっと!

バンパー及びグリルは外側からビス止めされており、簡単に取り外し出来るようになっている。
元の部品を取り外してダイハツディーラーオプションのカーボンルックのパーツやフォグランプが装着可能。
さらに、板金パネルをイメージした意匠の4枚のドアはヒンジで外付けされており、90度に開口可能としている。
加えて、内装にも鉄板を用いており、マグネットの携帯電話ホルダーや、コインホルダーが好きな所に付けられる。




平成13年 ターボG パールホワイト 走行54000km!

気になるプライスは ¥450000(税込み)です!

探してもなかなか無い!個性的なネイキッドを是非!

コメント : 3件 | トラックバック : 0件

入庫したてホヤホヤでございます。
平成

平成13年 走行25300km ワンオーナー車
ホンダ・フィット・W

お値段は・・・・49.8万】

ご成約時に『ブログ見たよ』と言って頂くと・・・・・ボディーコーティング(42,000円相当)をサービスで施工致します。

さらに・・・横浜ベイスターズファンと言う方には・・・・・素敵なプレゼントが貰える・・・かも(笑)

当店在庫一覧はコチラ

コメント : 0件 | トラックバック : 0件

TAXカネタ店 のブログをご紹介します 車メモ

みなさんお久しぶりです、大型事業部の木村です。
我が家の長男が野球を始めて約1年が経ちました。
去年は、試合に出てもへっぴり腰でバットもまともに振ることが出来ず三振か四球ばかりでした。
ところが、今年初めて練習試合を見に行きました。
その途端ビックリ!。
打席に立つ姿も堂々としているし、ヒットも打てる様になっていました。
それだけに止まらず、冬から始めたピッチングの練習!
試合の進行状況によっては、場に慣らすためにも、「登板の機会が有るかも知れない」と言われた時は大丈夫だろうかと心配しました。
4回ワンアウトからの登板が決まりました。最初のバッターはデッドボールでした。
心配した通りまだ早かったのでは?
ですが、その後の打者2人を見事に抑え、息子にも思わず笑みが・・・
私も緊張しましたが、本人もかなり緊張していた様で、点を取られずに済んだ事が余程嬉しかったのだろうと思われました。
これからもチャレンジ精神で頑張ってもらいたいと思います。



金田自動車 大型事業部
木村 典幸


この記事のURLは:http://www.kanetagroup.jp/weekly.html

読んでいるだけで、息子さんの頑張っている姿がうかがえます!
これからが楽しみですね~ハート

コメント : 0件 | トラックバック : 0件

しばらくサボってしまい久しぶりの投稿です。



BLOOOM店
オヌキです。


昨日から引き続きまして、特選車両のご紹介です。



BLOOOM仕様ですチョキ

アメリカンSUVをモチーフにしたボリユーム感のあるフロントフェイスが印象的ですね音符音符



さらに15インチアルミホイールがしびれますオッケー




シルバーでの作成は、かなり反対をされたようですが(ラシーンの店長)
かっこよく決まってますパー

ラシーンの店長の執念の一台です。

早く喜ばせてくださいねハート



こちらもチェック





コメント : 0件 | トラックバック : 0件

エブリィ
人と違うクルマを求めてる方には・・・・コレしかないオッケー

う~んっ なかなか決まってますっ

このまま乗るも良しオッケーさらにカスタムするも良しオッケー

シートカバー等も当店にお任せ下さい。

ナビやETCも一緒に購入出来ます


まずは、当店スタッフに『ブログ見ましたっ』とお伝え下さい。


そうすると・・・・なぁ~んと・・・・42000円相当のボディガラス粒子コーティングをサービス施工致します。
もちろんクルマの購入時に限りますのでご注意下さい。

コーティングのみの方は、相談下さい。
きっと良い事が待ってる・・・・ハズ(笑)


メーカー:スズキ
車名  :エブリィ
グレード :ジョインターボ

商用車ベースでカスタマイズしました。
フロントマスクをダムドフェイスに仕上げ!!
フォグランプは、スズキ純正のエブリィワゴン用を装備
15インチアルミ(165/50/15)もちろんタイヤもアルミも新品ですよ


価格は・・・・『124.8万』です
日本全国陸送納車承ります

もっと詳しくは・・・こちらへどうぞ在庫一覧

コメント : 0件 | トラックバック : 0件

こんにちは、皆様ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしょうか?
ブログ・・・・・・・・サボりすぎました・・・・・・・!
また頑張っていきますのでよろしくお願い致します。


先日当店ユーザーのAZEVさんが素敵なムービーCMを作成していただきました!

是非皆様もご覧になって見て下さい。にこっ



Get Adobe Flash Player





上 上 上 上 ラシーン専門店BLOOOM!上 上 上 上



コメント : 0件 | トラックバック : 0件

2009/04/24

こんばんわパー


にはまだ早すぎる時間・・・



本日の予定は6時に磯子区の査定





それまで間お付き合いをパー





イソメン須原ですパー






















出会いの季節












イソメンにも出会いが












磯子店の事務所には


数多くの観葉植物があり








いつも事務所をモダンに演出












しかし












そんな彼らも生き物








いつかは寿命を迎える












宿命でございます












去年の9月ごろ












約一年間、この事務所にいた彼らを












総入れ替え












枯れてしまったり、腐ってしまったり・・・












その中でも



事務所のド真ん中を飾る大きな彼






















名前は聞いてませんが


久保田先輩がチョイスしたもの














ただ彼は二代目













初代の彼はというと







二代目との入れ替えの時




まだキレイだから展示場に飾ろうという
案が上がり、しばらく外で過ごしていました。

しかし見る見るうちに枯れ始め、根も腐り
原型をとどめないほどの姿に・・・。

しかも雨風に打たれ、根は折れてしまい




(もう処分しようか)






ゴミ捨て場に持って行った





何日かすると





隣のオバちゃん
(お店の隣に住んでる方)

そんな植物を簡単に捨てたら可哀想よ!
枯れてはいるけどまだ根っこは元気そうだから
一度土を入れ替えてやれば生き返るかもよ!!


そんなオバちゃんの言葉に




イソメン頑張ってみようと思い






腐った根は切り、
      土を入れ替え、
          折れた箇所には棒を張り






これでよし!!








しかしなかなか咲かない


というかこんなやり方で咲くのかと







このような植物を扱うお店に問い合わせた








が、









この子は熱帯植物で、一度外に置き
枯れてしまうと、まず生き返るのは難しいとの事










もう半年以上咲かないし










やはりダメなのか・・・











そんなある日のこと









事務所の給湯室にある彼を


フと見る








全て切り落としたはずの根から























思わず叫んだイソメン



黄緑色の若々しい葉っぱ





咲いた











出会った








よし!この調子で頑張れ!!







ほら!これを飲みなさい!!
















栄養剤









これからどんどん咲いてくれることを祈り












本日もこの辺でパー



それでは仕事へ戻りますパー

イソメン須原でしたパー

コメント : 0件 | トラックバック : (x)

TAXカネタ店 のブログをご紹介します 車メモ

そろそろ春の山菜の季節がやってきました・・・・

車体工業の本田です(笑)
僕は毎年、義父とアイヌネギを採りに行っています。
今年も、『行くぞ!!』と、声がかかりそうです。
例年なら、ゴールデンウィーク前に採りにいくのですが、今年は少し早まりそうです。
まあ・・・焦らないでも必ず春は、やって来るので、山菜取りを楽しもうと思っています。
(冬眠から目覚めた熊に注意して・・・)

皆さんも、一緒に行きませんか?



有限会社 車体工業
本田 貴芳


この記事のURLは:http://www.kanetagroup.jp/weekly.html

山菜取りぎょあまり耳にもしたことがないし、やったこともありません…。
へぇ~、取りたての山菜はさぞおいしいのでしょうねにこっ

コメント : 0件 | トラックバック : 0件

2009/04/18

こんばんわパー




少し肌寒い夕暮れ




やっと会社に帰ってきました





イソメン須原ですパー










最近はインターネットでの
査定依頼がほとんどで、中には東京だったり汗










特に土日は















渋滞車車車











皆さん渋滞の中、車で一人











どんなことを考えてますか??










僕はいつもこんな事を考えます















フと




隣の車を見る














いいな~











隣の車、助手席に女の子が座ってる















どこに行くんだろう













あ!


女の子、手叩いて笑ってる















楽しいんだろうな~











渋滞中、隣の車を見ては












こんなことツブヤイタリ












(ただの欲求不満)

なんて思われそうですが


















そうなんです














この仕事上、土日が勝負ですからね!

たまに、一般的な休日に憧れることもlove










お客様に












火曜日の休みなんて羨ましいよ!
行楽地や道路も混んでないしさ~!!











確かに、火曜日なんて皆様お仕事ですから
どこ行くにも混んでないし、お店もスグ入れる!











でもね
















火曜日は皆様お仕事












だから?














友達もお仕事














だから??


















遊ぶ人がいない
















・・・












休みの日の着信履歴は














お母さん















近くに住むお姉ちゃん

(アンタ晩ご飯あまってるけど食べる?)










こんな感じで

土日の渋滞はこんな事を思わせる訳です












たまには、あの渋滞にプライベートで並びたい















イソメン須原でしたパー




コメント : 0件 | トラックバック : (x)

中古車・中古車検索のタックス:買って,乗って,安心,誠実中古車:中古車・中古車検索のタックス