お店のリアルな情報をキャッチ!STAFF BLOG

こんにちは!長崎 TAX佐世保店 のブログをご紹介しまーす 車ダッシュ



 皆さん、F1グランプリ最終戦ご覧になりましたか?

初参戦にしてタイトル獲得に王手のハミルトンだった
映像では、焦りが感じられた まだ22歳なのに・・・堂々とシーズンを終えた
いづれタイトル獲得は”間違いない”

タイトル獲得に優勝が絶対条件のライコネン
しかも、ハミルトン7位以下、アロンソ3位以下の条件付
2位走行 トップはチームメイトのマッサ・・・まさかのドライビングミス?
で、差は僅か 先にピットインのマッサを逆転するべくアタックラップ前はクリア・・・
マッサ、ピットアウトしかもバックマーカー2台に阻まれ・・・
そして順位は入れ替わる
チームオーダーの禁止されたF1

極めて精巧に緻密に計算された順位の入れ替わりだとしたら
そんな筈は無いだろうけど、そうだとしたら・・・

ハミルトンと同い年の中嶋一貴(そう中嶋悟氏の長男)も頑張ってました。

近年に無い凄まじい戦いの結末 感動しました
来年は、もっとホンダとトヨタの活躍を期待して  悪匠JB

この記事のURLは:http://www.sanyo-h.jp/sanyo-blog/diary.cgi

中嶋悟さんの息子さんもF1レーサーで活躍してるんですかー?!
凄まじいレース模様、検索してみました 右 【速報】F1最終戦ブラジル結果
                                          by 本部スタッフ ねずみダッシュ

コメント : (x) | トラックバック : (x)

最近流行の四輪バギーで、山奥へ遊びに行って来ました。

バギー3台に、バギーだけでは不安なのでサポートで、ボニーちゃんのジムニー1台

ロイモがPM9:00頃終了
牽引ロープと工具を積んで出発、15分ぐらいで、昔ジムニーで遊びに来ていた山の入り口に到着。

早速、アタックです。最初の方は大き目の砂利道で順調に進んで行くはずなのですが・・!?いきなりなんチン号のチェーンが外れ、たー君号のチェーンも外れました。



だんだんと、山道も険しくなって2台ともチェーンがぽろぽろ外れるので原因を探っていると、!エンジンマウントが折れている!?たー君号のマウントが根元から完全に折れています。エンジンマウントはやばいと聞いていましたが、こんな所で潰れるなんて。
なんチン号はリアのギアが半分飛んでしまっています。



まだ何とか2台とも走れそうなので先に進みます。最後の難関のV字の途中でたー君号の最後を迎えました。フロントギアが飛んでしまい走行不能!!あと、20mぐらいのところなので、3人で押して上がりゴール。



ボニーちゃんのジムニーも無事ゴール!!



ゴールの広場で3台とも点検・・・!?なんチンのバギーのエンジンが・・・冷却フィンが半分無くなってる!!!幸い、エンジンは始動するのでシリンダーは割れてなさそう。しかし恐るべし中華バギー、普通壊れないところが壊れます。



とりあえず、帰りは下りなので何とか入り口まで帰って来ました。
ここからは牽引してロイモまで帰るだけです。ただでさえ、バギーは目立つのに、牽引しているとすれ違う車と目が合い恥ずかしい!



PM11:30 ロイモ到着、洗車して片付けをしてAM0:00解散。

これから、修理が楽しみですね!?

こんなバギーライフはいかがですか?¥198000で販売中!!興味のある方はロイヤルモータースまでお気軽にお問い合わせください。



こんなロイヤルモータースのホームページ「ようこそロイヤルモータ

ースへ」
も覗いてください

コメント : 0件 | トラックバック : (x)

最近、軽トラが入庫しました。
ユーザー下取りなのですが、
H17年式のハイゼット
なんと距離が、500キロにも満たない
何で???
聞くところによると、町内から出たことがないとか・・・・
ATの4WDです。
パワステ、エアコン付きのグレードになります。
検査は今月切れです。
これって相場はどのくらいなんでしょうか?
そんな中当店のハイゼットは、63.8万円!
ドアに両方小さな小さな凹みがあります。
4WDって珍しいんですかね???

コメント : 0件 | トラックバック : (x)

「秋華賞」に続いて、今回「菊花賞」の予想が載せてありました!

埼玉 TAX川口店 のブログをご紹介します音符
またまた今週も熱くなりそうです 星グー      by 本部スタッフ 女性





今週末10/21(日)は、クラシックレース最終戦「菊花賞」です。

先週の「秋華賞」に比べるとG1馬の出走は少ないですが(ダービー馬がいませんしね)、
それでも見所のあるレースです。

2歳チャンピオン「ドリームジャーニー」
皐月賞馬「ヴィクトリー」
ダービー1番人気、復活はあるのか「フサイチホウオー」
4戦4勝、無敗で挑む南半球産馬「ロックドゥカンブ」

菊花賞は「最も強い馬が勝つ」と言われています。
果たして勝つのはどの馬か?

因みに、もし南半球産馬「ロックドゥカンブ」が勝ったら、南半球産馬のクラシック制覇は史上初となります。
楽しみなレースです。

この記事のURLは:http://wa1260.blogten.jp/104730.html

コメント : (x) | トラックバック : (x)

9月20日にロイヤルのお客さんのイットンが陸釣りでアオリイカを67ハイという新記録を出しましたので日本海某所まで行って来ました。

ロイモにAM4:00集合 今回も遅刻者無く出発!
メンバーは、ロイモ軍団と、お客さんのイットン、西浦君(今回も強引にお誘いしてごめんなさい)です。

今回は2艇もアルミボートを持っていってしまいました!!



AM7:30 現地到着・・・見たことのある車が?ロイモの取引先「ミルキーウェイ」さんのYサンが!?すごい偶然!!



一人500円の清掃料を払い船の準備に取り掛かります。ボニーちゃんのジムニーが大活躍してくれ出廷もスムーズに終わりました。



AM8:00 おかっぱり組みと船組みにわかれスタート~

おかっぱり組みは、今回ヤエンに初挑戦!まずはエサとなるアジをサビキで釣って行きます。

10cm~15cmぐらいのアジを針に引っ掛けヤエン釣りを始めます。数秒後に竿を持っていかれるぐらいのアタリが!!!マジで!!どきどきしながら、早速ヤエン投入!   ・・・逃げられた!?

ガンガン、アタリがくるがバラシまくり。でも楽しいです。




船組みは、風と波と戦いながらエギング開始!

白波が立つほどの風が吹いて釣りにならない。風裏を探しながらキャストを続けて行きますが反応が悪い!あまりにも釣れないので、パラダイスを求めて荒波の中を移動!命がけです!!

島を一つ回って風裏発見!やっと釣りがまともに出来ます。こちらも反応が良くないですが、釣れればそこそこサイズ。命がけで移動したかいがありました。



お腹がすいたので港に戻りごお昼ごはんです。

さ~て、イワタニの「炉端大将」の出番です。釣れたてのイカをさばき、イカ焼き~!めちゃくちゃ旨いですよ!こんな贅沢は釣りに来なきゃ出来ません!!!



ヤエン釣り、エサ釣り、エギングと色々と楽しみPM6:30終了
 
結局、ご飯を食べて、船を洗ってベットに入ったのは、PM12:00でした。皆さんお疲れ様でした。11日の遅刻者は・・・
釣果 アオリイカ18cm前後を40ハイぐらい イイダコ2匹 ほかも色々釣りましたがリリースしました。




こんなロイヤルモータースのホームページ「ようこそロイヤルモータ

ースへ」
も覗いてください

コメント : 0件 | トラックバック : (x)

僕の好きな車。。。
デザインなら、スカイラインクーペ・・・

何が言いたいかって、やっぱ速い車が好きです。
加速力!がほしい・・・
そんな中、昨日、陸事に、封印に行ったんですが、その車が、速い・・・・・・
初めて感じたこの感じ・・・
32のGTRに乗ったことがありますが、そんなものではない・・・・
60キロまであっとゆうま・・・@20キロまですらっと・・・・
そしてまだまだ余裕がある・・・・・・

まだスカイラインクーペの試乗はしてませんが、ちょっと迷ってます・・・
俺の心をがんがんに吹き上がらせるです・・・・

現行アウディTTクーペ、2.0T

気持ちいいマフラー音、うるさくないけど、心を揺さぶる音でした・・・・

もっと速い車なんていくらでもあるんですけどね・・・
俺とのフィーリングが・・・・・
ああ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

おっとすいません。

現行TTのボディラインもなかなかかっこいいですね♪

とりあえずどちらにしろ買うために、お金をためます・・

コメント : (x) | トラックバック : (x)

大阪 TAX泉北店 のブログをご紹介します メモ

健康診断ですかー。
寒くなってきましたし、体調管理もしっかりしていかないと、ですね四葉   by 本部スタッフ ねこにくきゅう



さすが10月も半ば・・・
寒いのでお湯割り飲みながら書いてます。

阪神負けたはうー
負けるべくして負けた。
1戦目、下柳で落として今日は上園。
昨日も今日も完敗。
でも、あのメンバーでよくやったんと違うかな?
今年はBクラスと覚悟していたもの。
選手にはご苦労さんと言いたいです。

お客様とレガシィの試乗をした。
やっぱりエエな。
エエもんは誰がなんと言おうとエエ。
「何がエエの?」
いや、スバリストの人たちを満足させられるような細かな記述は出来ないけど、
速くて質感があって安心な車。
こういう車は理屈ぬきでエエ。
あえて理屈言うとしたら、新車との価格比較かな。
先日、このブログで紹介したレガシィやけど、オプション含めた本体価格は400万超。
コレが1年落ちで219万。
やっぱり、コレが中古車の魅力とちゃうかな?
まあ、こんな車はめったにないんやけど・・・


先日、生命保険の健康診断に行った。
健康診断と言っても生保の健康診断だから簡単なもの。
なんか町の診療所みたいなところで診断を受けたのです。

まずは身長から・・・
担当してくれたのはピンク色のナース服を着た看護士さん。
もう、さっきから舞い上がってます。
「〇〇cm、背が高いですね~」
(え?2cm縮んでるやんはうー
背が縮むということはオッサンの証。
いや、事実オッサンなんやけど、どこかで
(まだ、イケてる)
そんな気持ちは一瞬で吹っ飛びました。

次は体重・・・
〇〇Kg。
え?今度は2kg増えてるやんはうーぎょーん
さらに落ち込みます。

その次は胸囲・・・
「はい、上の服を脱いでくださいね」
言われるままにシャツを脱ぎます。
上半身裸の僕にピンク色のナース服を着た看護士さんが
僕の背中にメジャーを回そうとしてピタッと僕に体を寄せます。
もう、めっちゃドキドキぽわわ

はいッ、コレで十分。
今回の健康診断はコレで満足
もう結果は全然関係ありません。
ああ、エエ日やった。最高の一日やったにかっ
結果なんかどうでもエエわ。


さっきまでテレビ見てました。
コブクロのアカペラに泣く女性。
(歌ごときで何を泣いてんねん)
そんなこと思いながら、じっと聞きます。
さ~くらのは~なびら・・・・音符
あれ?なんだか涙が出てきました。
何やろ?年取って涙もろくなってきたんかな?

その後のスポーツニュースでの江川卓と小林茂の対談。
「あの空白の一日を詫びたい」と江川が小林に持ちかけた対談。
見入ってしまいました。
その当時のそれぞれの感情が、年月とともに風化されることはないのだけど、
小林の「人生の節目のこの年でホッと出来た。これで明日からまた違う人生が歩める」
この発言に感動しました。

対談のVTRを見て江川が涙ぐんでました。
そりゃあ、小林はあの事件の最たる被害者なんやろうけど
江川は当事者とは言え、まわりの大人が仕組んだこと。
さぞかし、辛かったやろうな。
でも、目いっぱい生きてきた男達のエエ話やったな。

対して僕は目いっぱい生きているだろうか?
「仕入れが高い」だの何だかんだ言い訳ばっかりしてるような気がする。
僕にはまだ節目は来ていない。
でも、やがて来る節目に向かって目いっぱい生きて行きたい。
さあ、明日も頑張ろう。


この記事のURLは:http://blog.goo-net.com/taxsenboku/

コメント : (x) | トラックバック : (x)

大阪 TAX豊中店 のブログをご紹介します月うさぎ

独自の秋を満喫されているようですね オッケー    by 本部スタッフ 音符


こんにちは♪ 毎日過ごしやすい日々が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか♪ もぅドライブの虫が・・・騒ぎ始めてるといぅのに・・なかなか仕事に追われ、残念ながら実現出来ません。。。とほほです。
・・・で私のストレスの矛先は何処に向かうかと云うと、そぅ♪『本屋さん』なのですっ!! 目に付く本を片っ端から、抱えてレジにどぉぉぉん☆
『全部で12.000円です♪』・・・(ふぅ~スッキリした♪) その本に囲まれながらベッドでゴロゴロしながら眠りにつく・・・。それが私の秋の過ごし方なのですねぇ~。で、今回の収穫は・・『日帰りドライブ』・『お蕎麦の本』・『ファッション雑誌』・『インテリア雑貨の本』・『MOTO NAVI』・『コミック新刊多数』etc・・・。結局、全部読めないんだよなぁ。いつも。



    さて! 今回の更新内容は下記のMENUをご覧下さいませ♪

TAX豊中ホームページ


この記事のURLは:http://new.tax-toyonaka.com/ 


コメント : 0件 | トラックバック : (x)

こんにちは! 埼玉の TAX川口店 のブログをご紹介します星
先の本部スタッフに紹介してもらいました乗馬ちょっとだけやってます、KK 女性です。
実は年に何回かしか行けないのですが…、馬loveかわいいですよ!とても癒されます。
競馬というともっとご無沙汰で数年前に少しやったくらいで今は全然わかりませんが、
こちらのブログを読んでいたら、
わくわくして血が騒いできました音符私も今回楽しんでみようかなにひひチョキ  by 本部スタッフ KK ダッシュ
 




今週末10/14(日)は、「秋華賞 G1」です。
今回のレースはメンバーが凄いので、非常に楽しみです。

桜花賞馬「ダイワスカーレット」
オークス馬「ローブデコルテ」
ダービー馬「ウオッカ」
NHKマイルカップ馬「ピンクカメオ」
そして、無タイトルながら実力は同等?の「ベッラレイア」

超豪華な顔ぶれです。馬券は別にして、純粋にレースが楽しめると思います。
さあ、どの馬が勝つのでしょうか?
個人的には「ベッラレイア」を応援しています!!


この記事のURLは:http://wa1260.blogten.jp/103470.html


コメント : (x) | トラックバック : (x)

こんにちは! 長崎 佐世保店 のブログをご紹介します車ダッシュ
続きものなので連続でお送りしま~すねずみ音符      by 本部スタッフ 女性



お気に入りのモビリオ・スパイク
自宅駐車場にて父にドアミラーを擦られてしまった・・・
直したいが、保険は身内同士の場合は使えないし、
車両保険使うと等級が上がるし・・・
どうしたものか・・・

そうだ!アレがあった!
            
              つづく  T

この記事のURLは:http://www.sanyo-h.jp/sanyo-blog/diary.cgi 続き▽

コメント : (x) | トラックバック : (x)

中古車・中古車検索のタックス:買って,乗って,安心,誠実中古車:中古車・中古車検索のタックス